ふくいんちょのつぶやき

山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長Kazuyoshiの
日常を通してのつぶやき

倍率を上げたから?

2017-12-04 08:34:46 | 歯について

昨今では多くの歯科医師が拡大鏡(ルーペ)を使って診療していますね。


ルーペにも倍率がいろいろあって3倍 5倍 8倍・・・


マイクロスコープを使えば20倍近くまで見れます。



裸眼で問題ないと思っていたものがルーペ越しだと色々見えてきます。


一見なにも問題なさそうな方でも8倍のルーペでみると


あららら、あっちにもこっちにも


むし歯が見えますし、微細な亀裂もみえますし、


歯垢も歯石もみえます。


しかし、裸眼でみると問題ないように見えます。


8倍でみるとむし歯がたくさんあるから、


じゃぁそれら全て削ったらいいのか?


というとそういうわけではないと思うんですね。


削った後の補う方法にも問題がありますし。


やはり大切なのことの一つに口腔内管理があるのです。



山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする