ふくいんちょのつぶやき

山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長Kazuyoshiの
日常を通してのつぶやき

私の好きなエピソード

2012-08-23 06:46:36 | 日常
  私の好きなエピソードのひとつ

長嶋茂雄監督の話です。




逆指名制が導入されるまでのドラフトは、他球団と1位指名が競合した場合、

くじ引きでその新人の交渉権を得られるかどうかを決めていました。

監督となってから、他球団と競合になったらくじ引きの可能性が高くなると、

長嶋茂雄監督はなんと事前に自宅でくじを引く練習をしていたそうです。


長嶋茂雄監督は、1993年オフのドラフト会議で、

のちに不動の4番となる松井秀喜を見事に引き当てています。


とはいうものの、このときくじを引いた長嶋茂雄監督の順番は一番最後。

残った最後の封筒を引いただけ・・・





というエピソード。



くじ引きの練習の意味って一体・・・?って思ってしまいますが

やれることはすべてやるという、事前の準備が幸運を引き寄せた・・・のか?

    
何事もさ、やっぱり事前の準備って大事だね
山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 苦手意識の克服 | トップ | 練習をしてみよう   »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
準備といえば (おのでら)
2012-08-23 10:33:21
富士山の準備は万全ですか?
日々の鍛練により、physicalは万全ですね!

僕も次のステージに向けていろいろ準備しなくては。
返信する
君も・・・ (kazuyoshi)
2012-08-23 18:56:39
おのでらくん、君も来る?

富士登山の準備は道具、心身ともに準備万端ですが、

その日が近づくにつれ妻の視線がより冷たくなるのが気になります(笑)(泣)

気のせいならいいのですが・・・ 

ある意味、次のステージに進みそうです(爆) 
返信する
富士山は!? (おのでら)
2012-08-25 12:00:13
まだ自分の体力では(^_^;)
昨年腰をやってしまってから体幹が弱ってしまい、'あの頃'を取り戻すべくトレーニングに必死の日々です。

まだ独り身なので先生の大変さの理解度は低いと思いますが、
やれる無茶は今のうち?!ですかねぇ…
まずは最高峰お気をつけて!
返信する
お大事に~ (Kazuyoshi)
2012-08-25 12:34:21
腰は身体の要だからね、お大事に。

診療も終わり出発の時が近づいてます。

無茶はね・・・やろうと思ったときがその時!

どうしよっかな~じゃなくて、「今やる!」 だよ。

ま、それが難しいんだけど、、、、  同門会も近いし、、、またその時ね~。





返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日常」カテゴリの最新記事