100キロ走るには脚力だけではなく
胃袋も丈夫である必要があります。
エネルギー切れになると走れないので
5キロおきにある給水所でエネルギー補給が必要。
ゴールするまでのおよそ13時間(自分の場合)食べ続ける必要があります。
歯と胃袋が丈夫な必要がありますね。
だから100キロランナーたちの口腔内はみんなきっと良好な状態の方が多いのでは・・・?
100キロを走る人たちはその辺の自己管理ができているのでは?
逆に無茶してる人もいるかな?
スタート地点でみんなの口腔内がどうなっているか、診せてもらえないかな?
なんてね。
山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。