ふくいんちょのつぶやき

山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長Kazuyoshiの
日常を通してのつぶやき

カラーセラピー

2008-09-17 12:59:10 | 最近読んだ本
 
 
 
 スタッフが読んでいた本をかしてもらって読んでみました。

色による影響って意外とありますよね。 

赤のイメージは情熱 エネルギー 攻撃性 
 
青はさわやか 慈愛 誠実 

白は潔癖 崇高 

オレンジは活力 親しみ 

緑は成長 自然 調和 やすらぎ

 などなど、イメージがあります。
その日の気分によって服装も色が変わりますし、また逆に色によって
気分が変わることもあるのではないでしょうか。

 色のイメージ
 color therapy of japan
 カラー心理診断 
 あなたが好きな色は? 

  
 歯科のイメージは何色だろう?? 
 山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。
 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自分の足 | トップ | 野生動物なら »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最近読んだ本」カテゴリの最新記事