木霊展
2010-08-09 | 日記
昨日は白州町へ出かける。
先ずはサントリー白州蒸留所を見学。
出発時間までお昼。
チキンと夏野菜とレーズンとウイスキー入りカレー。
パプリカとゴーヤは…



バスに乗ってウイスキーの貯蔵庫と天然水の工場を見学した。
貯蔵庫、、、凄いにおい、、、、酔いそう…
見学するならそれぞれ一時間の方が良かったかな…
最後に試飲。
運転なのでなっちゃんとお茶。。。
施設、お金かかってるな
お土産はグラスをもらった。
そして屋白の森キャンプ場近くの浅川画廊での三人の女性作家の作品展。
四時からのミニパーティーに参加。
おおえわかこさんの人形を見られて良かった。


それぞれの自己紹介。
全く違う世界の人ばかりという印象。
アカペラで歌を歌った人もいた。
せっかくだからと一緒に参加した座員と人形を遣って見せた。
かなり扱いづらい人形だった。
質問いっぱい。
興味を持っていただけるのはありがたい
また、色々な人との出会いは自分の人生を豊かにしてくれると思っている。
宴たけなわでおいとま。
神明の花火をやまなみの湯のある公園で見た。
ちょっと遠かったけどすごかった~
帰りは渋滞
先ずはサントリー白州蒸留所を見学。
出発時間までお昼。
チキンと夏野菜とレーズンとウイスキー入りカレー。
パプリカとゴーヤは…




バスに乗ってウイスキーの貯蔵庫と天然水の工場を見学した。
貯蔵庫、、、凄いにおい、、、、酔いそう…
見学するならそれぞれ一時間の方が良かったかな…
最後に試飲。
運転なのでなっちゃんとお茶。。。
施設、お金かかってるな
お土産はグラスをもらった。
そして屋白の森キャンプ場近くの浅川画廊での三人の女性作家の作品展。
四時からのミニパーティーに参加。
おおえわかこさんの人形を見られて良かった。


それぞれの自己紹介。
全く違う世界の人ばかりという印象。
アカペラで歌を歌った人もいた。
せっかくだからと一緒に参加した座員と人形を遣って見せた。
かなり扱いづらい人形だった。
質問いっぱい。
興味を持っていただけるのはありがたい

また、色々な人との出会いは自分の人生を豊かにしてくれると思っている。
宴たけなわでおいとま。
神明の花火をやまなみの湯のある公園で見た。
ちょっと遠かったけどすごかった~

帰りは渋滞
