日曜日、9月のぶどう狩り以来の友人来県。
左手が使えない不自由さを十分に味わったのでわがまま?きいて今回のメインは牡蠣。
なぜに山梨で牡蠣???
山交百貨店の屋上で牡蠣小屋がオープンしてました。
12時からなので先に甲府夢小路でこれもリクエストのあった葡萄屋kofuのレーズンサンド。
自分は四種類をひとつずつ買って食べる。

大吟醸レーズンサンド・・・お初。酒粕の味がほのかにします。
ラムレーズンサンド・・・大粒のレーズンが3つ入って一番好きな味。
こうふのまちレーズンサンド・・・こちらもお初。甲府で収穫されたレーズンを使い北口にある老舗ワイナリーのサドヤの赤ワインでクリームに香りづけをしていてこれもおいしい。
レーズンバターサンド・・・バタークリームのまろやかさが加わっておいしい。
てっっっ、みんな美味しいじゃんね~
北口広場ではこのあたりにはいない鳩を追っかけまわす孫。。。。
甲府駅の通路で開催の甲府空中市“ソライチ”で絵本三冊(100円)とタオルハンカチ50円×4枚購入。
絵本3冊で100円~やすっ!
勝沼朝市の赤シャツの占い師さんが居てビックリ((+_+))
孫、エスカレーターがお気に入り。
でも危ないですよね。
記念撮影

そして、山交百貨店。
9月いっぱいで閉店。
甲府駅前に山交は見慣れた景色。

屋上の牡蠣小屋へ。
お菓子のお通しと炭代もべつに必要。(~_~;)
牡蠣でかいっ。

記念撮影

お腹いっぱい食べるにはお財布が寂しいのでその後、かっぱ寿司(^_^;)
仕上げは補助具を付けても周りを気にしなくて済むのでいつもの塩山の温泉へ。
あまり見かけない二階建ての変わった電車を見送る。
左手が使えない不自由さを十分に味わったのでわがまま?きいて今回のメインは牡蠣。
なぜに山梨で牡蠣???
山交百貨店の屋上で牡蠣小屋がオープンしてました。
12時からなので先に甲府夢小路でこれもリクエストのあった葡萄屋kofuのレーズンサンド。
自分は四種類をひとつずつ買って食べる。

大吟醸レーズンサンド・・・お初。酒粕の味がほのかにします。
ラムレーズンサンド・・・大粒のレーズンが3つ入って一番好きな味。
こうふのまちレーズンサンド・・・こちらもお初。甲府で収穫されたレーズンを使い北口にある老舗ワイナリーのサドヤの赤ワインでクリームに香りづけをしていてこれもおいしい。
レーズンバターサンド・・・バタークリームのまろやかさが加わっておいしい。
てっっっ、みんな美味しいじゃんね~
北口広場ではこのあたりにはいない鳩を追っかけまわす孫。。。。
甲府駅の通路で開催の甲府空中市“ソライチ”で絵本三冊(100円)とタオルハンカチ50円×4枚購入。
絵本3冊で100円~やすっ!
勝沼朝市の赤シャツの占い師さんが居てビックリ((+_+))
孫、エスカレーターがお気に入り。
でも危ないですよね。
記念撮影

そして、山交百貨店。
9月いっぱいで閉店。
甲府駅前に山交は見慣れた景色。

屋上の牡蠣小屋へ。
お菓子のお通しと炭代もべつに必要。(~_~;)
牡蠣でかいっ。

記念撮影

お腹いっぱい食べるにはお財布が寂しいのでその後、かっぱ寿司(^_^;)
仕上げは補助具を付けても周りを気にしなくて済むのでいつもの塩山の温泉へ。
あまり見かけない二階建ての変わった電車を見送る。