Twitterで最終日と知って出かけました。
八ヶ岳パーキング(下り)でトイレ休憩。
ここのパイシューが好きなんですが今回はソフトクリーム。
ミニ300円。
普通400円。
大(2倍)550円。
孫、大で食べきれるか???

後半はジジ担当でしたが濃厚でかなりおいしい!

アウトレットへ。
空き店舗、増えてますね。
新規出店もあるようです。
マライカさんでガラスの蓮の花を購入。
お正月に買ったものが仏壇に入れて綺麗だったので対になるように。
他でも見かけたことがありますがこちらがお手頃価格。
孫は森の公園で相変わらず他の子と遊んでいました。
孫だけカフェバックカントリーのロゴビーズ(生ハムとチェダーチーズのせ)で軽くお昼。
リゾナーレ八ヶ岳へ。
春の訪れを祝う祭典「回廊の花咲くリゾナーレ2021」は、なんと17回目だそう。

最終日で到着が遅かったためキッチンカーほか閉店作業してました。
かろうじてクラフト体験の大きな花を購入。



記念撮影。

八ヶ岳パーキング(下り)でトイレ休憩。
ここのパイシューが好きなんですが今回はソフトクリーム。
ミニ300円。
普通400円。
大(2倍)550円。
孫、大で食べきれるか???

後半はジジ担当でしたが濃厚でかなりおいしい!

アウトレットへ。
空き店舗、増えてますね。
新規出店もあるようです。
マライカさんでガラスの蓮の花を購入。
お正月に買ったものが仏壇に入れて綺麗だったので対になるように。
他でも見かけたことがありますがこちらがお手頃価格。
孫は森の公園で相変わらず他の子と遊んでいました。
孫だけカフェバックカントリーのロゴビーズ(生ハムとチェダーチーズのせ)で軽くお昼。
リゾナーレ八ヶ岳へ。
春の訪れを祝う祭典「回廊の花咲くリゾナーレ2021」は、なんと17回目だそう。

最終日で到着が遅かったためキッチンカーほか閉店作業してました。
かろうじてクラフト体験の大きな花を購入。



記念撮影。

