三連休、あっというまに終わっちゃいますね。
なんと扁桃炎になってしまい、飲み物も食べ物も全部痛い状態。
最終日になってやっと痛みが和らぎました。
食事ものどを通らず、、、、って状態でしたが、痩せず・・・
蓄えた油はなかなか減りませぬ。
孫、やっとまたプールしました。
庭のブルーべーリーは、花は多く、実は大きくなるのですが食べられるまでになったのは昨年より少ないです。
ふんじゃっと、最終日の午後、鳴沢へ出かけました。高速を使えば一時間かかりません。
さらに山梨ではタブン1番安い40分500円。
がっ、シーズン終わってしまった(@_@;)
仕方なく有名なキャベツ畑を見て河口湖の道の駅かつやまへ。
道の駅隣にブルーベリー狩りをやっていたのを思い出したからですが今年は営業していませんでした。。。
木にはたくさんの実が、、、、もったいない!
駐車場には県外ナンバーがいっぱい。
諦めて大石へ。
ブルーベリー狩りののぼり旗はまだ立っていましたが、フルーツトマトがめだ~っ。
テレビで見て、前から気になっていたとこ。
なんと小学生以下無料で大人でも500円。
15種類も食べ比べできるそうですが、いっぱいあり過ぎて何をどれだけ食べたのやら(^_^;)
タブン、赤色トロケル、ピコ太郎、黄色フラガールが何度も食べたお気に入り品種。
スーパーでは見かけないですね。
お土産にワンパック分採って計ったら500円てした。
10月くらいまでは出来るようなのでまた行きたいと思ってます。
あっ、大きいトマトは相変わらず勝沼で買ってます。
よそでも買ったけどここが一番おいしい。
お腹いっぱいでしたが近くのブルーベリー農園を覗いてみましたが1000円でした。
持ち帰り用は冷凍ものしかないそうで諦めました。
沢山ある無人販売所で玉ねぎとキュウリをそれぞれ100円で購入。
激安です。スーパーの半値です。
庭のピラミッド紫陽花が咲きました。
三角形に花をつけます。河口湖の八木崎公園にもあるとか、、、、行ってみなくては。
なんと扁桃炎になってしまい、飲み物も食べ物も全部痛い状態。
最終日になってやっと痛みが和らぎました。
食事ものどを通らず、、、、って状態でしたが、痩せず・・・
蓄えた油はなかなか減りませぬ。
孫、やっとまたプールしました。
庭のブルーべーリーは、花は多く、実は大きくなるのですが食べられるまでになったのは昨年より少ないです。
ふんじゃっと、最終日の午後、鳴沢へ出かけました。高速を使えば一時間かかりません。
さらに山梨ではタブン1番安い40分500円。
がっ、シーズン終わってしまった(@_@;)
仕方なく有名なキャベツ畑を見て河口湖の道の駅かつやまへ。
道の駅隣にブルーベリー狩りをやっていたのを思い出したからですが今年は営業していませんでした。。。
木にはたくさんの実が、、、、もったいない!
駐車場には県外ナンバーがいっぱい。
諦めて大石へ。
ブルーベリー狩りののぼり旗はまだ立っていましたが、フルーツトマトがめだ~っ。
テレビで見て、前から気になっていたとこ。
なんと小学生以下無料で大人でも500円。
15種類も食べ比べできるそうですが、いっぱいあり過ぎて何をどれだけ食べたのやら(^_^;)
タブン、赤色トロケル、ピコ太郎、黄色フラガールが何度も食べたお気に入り品種。
スーパーでは見かけないですね。
お土産にワンパック分採って計ったら500円てした。
10月くらいまでは出来るようなのでまた行きたいと思ってます。
あっ、大きいトマトは相変わらず勝沼で買ってます。
よそでも買ったけどここが一番おいしい。
お腹いっぱいでしたが近くのブルーベリー農園を覗いてみましたが1000円でした。
持ち帰り用は冷凍ものしかないそうで諦めました。
沢山ある無人販売所で玉ねぎとキュウリをそれぞれ100円で購入。
激安です。スーパーの半値です。
庭のピラミッド紫陽花が咲きました。
三角形に花をつけます。河口湖の八木崎公園にもあるとか、、、、行ってみなくては。
トマトにもそんなに種類があるんですね。
お孫ちゃんもお腹いっぱいになったのかな?
柏葉あじさい、ピラミットあじさいとも言うのですね。そうそう、八木埼公園にたくさんありますよね。
葉っぱの形が違っていますし花の時期がずれています。
トマト、種類の多さはびっくりです。
近刊が長いのでまち行きたいと思っています。