日曜日、友人ふたりと孫で北杜市へ。
目的はウッティテ6丁目で観たベーグル屋YES!BAGELさん。
一度通りすぎて戻ろうと道の駅に行くが駐車場に入るのに渋滞。
凄いですね~かき氷屋さんに行列ができてました。
道の駅は諦めてその先でUターン。
YES!BAGELさんはお蔵を改造したお店。
元うどん屋さんだったとか。

おススメのラムレーズン入りのベーグルにスモークサーモンとクリームチーズのサンドにしました。

友人はこちらもおすすめの組み合わせでオレンジピール入りのベーグルにサーモンのフライ。
ベーグルは8種類くらいありましたかね~組み合わせればかなりの種類となります。
次回は白州塩麹チキン(こちらもラムレーズンがおススメ)にしようと思いました。
セットにはピクルスとスープ、ポテトフライが付いて950円。
かなり旨かったです。
テイクアウトでひまわりとかぼちゃの種の乗ったベーグルで塩あんことクリームチーズサンド(^^)

心遣い、気さくな感じで居心地のいいお店でした。
孫に、ミニベーグルーに紐をつけていただいてしまいました。
もちろんパン好きの孫はすぐにパクパク。

そして、星野リゾート、リゾナーレ八ヶ岳へ。
チューリップの花びらが中央に敷き詰められています。
キッチンカーの里芋のフライを食べました。
美味しいですね。




仕上げは道の駅とよとみのイチゴソフトクリーム。


風土記の丘農産物直売所へでレインボー菜だっけ?をみっけ!!

育ジイと美味しい話題、ごっちゃ(^_^;)
目的はウッティテ6丁目で観たベーグル屋YES!BAGELさん。
一度通りすぎて戻ろうと道の駅に行くが駐車場に入るのに渋滞。
凄いですね~かき氷屋さんに行列ができてました。
道の駅は諦めてその先でUターン。
YES!BAGELさんはお蔵を改造したお店。
元うどん屋さんだったとか。

おススメのラムレーズン入りのベーグルにスモークサーモンとクリームチーズのサンドにしました。

友人はこちらもおすすめの組み合わせでオレンジピール入りのベーグルにサーモンのフライ。
ベーグルは8種類くらいありましたかね~組み合わせればかなりの種類となります。
次回は白州塩麹チキン(こちらもラムレーズンがおススメ)にしようと思いました。
セットにはピクルスとスープ、ポテトフライが付いて950円。
かなり旨かったです。
テイクアウトでひまわりとかぼちゃの種の乗ったベーグルで塩あんことクリームチーズサンド(^^)

心遣い、気さくな感じで居心地のいいお店でした。
孫に、ミニベーグルーに紐をつけていただいてしまいました。
もちろんパン好きの孫はすぐにパクパク。

そして、星野リゾート、リゾナーレ八ヶ岳へ。
チューリップの花びらが中央に敷き詰められています。
キッチンカーの里芋のフライを食べました。
美味しいですね。




仕上げは道の駅とよとみのイチゴソフトクリーム。


風土記の丘農産物直売所へでレインボー菜だっけ?をみっけ!!

育ジイと美味しい話題、ごっちゃ(^_^;)
それにしてもお孫ちゃんの可愛いこと!!!思わず抱きしめたくなりますね。
自由です。取り扱いが大変。
毎日、こんなだっけ???です。