satineko日記

猫が好き、花が好き、2015年カワセミを見てから野鳥も好きになりました。

初見のケリ

2017年03月05日 | 野鳥
3月4日帰る前に寄った実家のお墓の前で見た事の無い野鳥を発見しました。
初めは鳩?と思いましたが、鳩よりほっそりしていて車を停めたら飛び立ちました。
羽が白と黒のツートンで綺麗です。

飛んだ先は水の無い田圃の中で何羽も動いています。
鳥撮りカメラを持って行かなかったので、トリミングしてやっと見える位ですが、実物は
距離2mと近くで見られました。














初見なので図鑑で調べてケリだと思いますが、違っていたらご指導をお願いいたします。

1泊3日の帰郷

2017年03月05日 | 日記
 3月2日の夜に掛かって来た電話は「兄が骨折して明日から入院する。」との知らせでした。
タイミングが悪くスマホの切り替えで格安電話会社では切り替えに、3日間の間は電話がつながらない時なので
行くのをためらって、県内に住んでいる姉に事情を話して行って貰う事にしました。
頼んでからやはり気になって翌朝早くに出かけようか、と思っていたら夫が「今から行けば朝には着くから、考えているより今夜中に行けるところまで行こう。」
と言ってくれたので取り敢えず猫が3日間を過ごせるように準備をして荷物は最小限のものだけを車に積んで電話を貰って2時間で出発しました。

突然の事でいつもなら「夜道は走らない。」夫ですが、いざという時は頑張ってくれました。
東名を走って降りる前のSAで2時間の仮眠休憩をしました。
明るくなってきたので姉に電話をして「来なくても大丈夫!」と言ったら姉も心配だからと来てくれました。

突然の入院で慌てましたが、病院では診察や検査で待ち時間2時間、病室に入ったら食事の時間でした。
食事は看護師さんにお願いして入院で必要な物を買いにショピングセンターに行き、姉夫婦と一緒に昼食を食べて
兄宅から必要な物を探して病院に戻りました。

半年前には一人暮らしでも元気でしたが、今回行ったら部屋も汚れていて話も少しかみ合わないので痴呆が始まった気配です。
1か月の入院ですが、その後もどうなるかと心配です。

1晩は殆ど徹夜状態だったので夕食時間の前に兄宅に戻りましたが、お風呂に入る元気もなく疲れて早目に寝ました。
翌日は病院に行き様子見をして大丈夫そうなので看護師さんにご挨拶をして病院を後にしました。

実家のお墓によってお参りをしてから帰路に着きました。
明るい内に帰って来られましたが、1泊3日の帰郷はこれから先が思いやられます。





右は太平洋、故郷の海です。