satineko日記

猫が好き、花が好き、2015年カワセミを見てから野鳥も好きになりました。

O田んぼでタゲリ

2021年03月12日 | 野鳥

 11日(木)暖かさに誘われて午後から出かけたO田んぼです。

田んぼの田起こしは終わって綺麗に耕されて畔も固められていました。

乾いた田んぼには鳥影も少なくウオーキングになればと良いと歩いていたら遠くの田んぼに鳩の集団がいるように見えたので近づけばタゲリでした。

数の多さにびっくり!!

のんびりと草の中に隠れて頭だけが見えるのもいて動きが少ないので道路に座りこんで見ていました。

20分以上経った頃から羽を広げて少し動きが出て来ました。

そのうちに一羽二羽と飛び出して散らばり始め、飛んだ方向を追いかけているうちに残りのタゲリも飛び出していました。

 

 

逆光で目では良く見えなかったので只々シャッター押しました。

色が判りませんが数の多さの証拠写真です。

この田んぼにもタゲリは来ますがこれだけの数を見たのは初めて、北に帰る前の集合でしょうか?

昨日の午後4時前に飛んだのですが、ほかに移動したのか?今日はもう見つからなかったそうです。