satineko日記

猫が好き、花が好き、2015年カワセミを見てから野鳥も好きになりました。

アカエリヒレアシシギ&トウネン

2021年09月04日 | 野鳥

9月に入り雨続き、涼しくて過ごし易いのは嬉しいのですが鳥撮りに出かけられません。

暑かった日のオリンピックが終わりましたが、パラリンピックは今まで知らなかった競技もありTVに釘付けで楽しんでいます。

アカエリヒレアシシギの情報は何日も前に頂いたのですが初めの場所は雨で行けなかった間にいなくなってました。

今度の田んぼでは7羽がいると聞いて集団がいる間に行きたいと今朝の雨の止み間に連れて行って貰いました。

途中で小雨、現地に着いてもパラパラでしたが傘が無くても歩けるくらいでCMさんがいる場所が見えました。

アカエリのいる田んぼに行く前に近くの休耕田を見たら遠くで動いているのが見えたのはチドリかと思ったのですがトウネンでしょうか?

良く見えないので気にはなったのですが、本降りになる前に急いでアカエリヒレアシシギのポイントに行きました。

7羽いるということですがまとまっては見られませんでした。

 

 

3羽と思いましたが4羽写っていました。

 

もう少し近くに来るまで待ちたかったのですが、雨が強くなり車に戻って待機のつもりが止みそうもなく帰って来ました。

アカエリヒレアシシギとおまけにトウネンもいて短時間でしたが久しぶりの楽しい鳥撮りでした。

ゆきさん、ありがとうございました。