公園も近所も桜は満開ですが朝から花曇り、桜の時期は何故かこんな花冷えの日も多い気がします。
さくらの花も少し長持ちするでしょうか?
洗濯物は外に出したけれどお天気が気になり出かけられません。
🌸~🌸~🌸~🌸~🌸~
27日(日)O田んぼの続きです。
田んぼから眺める山は北東に雪が残った日光連山と男体山です。
こちらは北方向に見える雪の浅間山です。
西には富士山ですがこの日は雲がかかって見えませんでした。
野焼きをしなかった枯草の中にカシラダカがいました。
沢山の小鳥が飛び立ち見れば猛禽が追いかけています。
沢山いても捕れなかったので田んぼの電柱に止まりました。
ハヤブサです。
近くの電柱にはチョウゲンボウも止まっています。
チョウゲンボウは左の電柱の上からハヤブサは右の電柱の陰から田んぼを見渡していました。
ここの田んぼでハヤブサは2度目の出会いでした。