昨年は来なかったオオマシコが今年は来ていると聞いていたのでSKMの林道は苦手と言う夫ですがお天気も良いのでやっと行ってくれました。
9時過ぎに到着、寒いと思ったほどには寒さは感じません。
ダウンを着て防寒靴を履いて寒さ対策をバッチリして駐車場に降りました。
慌てて車を降りたので背中のバッグを忘れているのに途中で気が付きましたが、先ずはポイントに急ぎました。
車はそれほどいないと思いましたがポイントには沢山のCMさんが並んで撮影中でした。
ラッキー!待たずに初見が出来ました。
賑やかに飛び廻ってエサを食べていましたが、一斉に居なくなりました。
一羽だけが近くの木に止まっているのが見えます。
赤い達磨のように見えるオオマシコ、食べすぎかしら?
雪が降ったら行けないので綺麗なオオマシコの初見が出来て嬉しかったです。