暖かくて風もなさそうと出かけましたが日差しは暖かですが橋を渡るには風が気になりいつもの公園に行きました。
先ずはP森ミヤマホオジロのポイントにはCMさんが集まっていましたがアオジしか見られないので森を廻ってからM池に行きました。
こちらも赤い鳥は見つからないので裏のA田んぼに行きました。
田んぼに行く途中の笹薮からアカハラです。
待っていたのは紅なので赤違いですがアカハラもここで見られるとはラッキーです。
田んぼの広い空にはトビの集団です。
鳥友さんからホオアカとチョウゲンボウがいたと聞いて水路を覗きながら歩きました。
見つけたのはスズメの集団です。これではホオアカは見つけられないと田んぼの通路を歩けば大きな木に白い鳥が見えます。
近づいて見れば茶色の腹巻はノスリです。
飛び出しは間に合いませんでした。
ノスリが居なくなった近くでチョウゲンボウが見つかりました。
飛び出して止まったのが見えました。
飛び出しは難しいです。(´;ω;`)ウッ…
> さちねこさん、こんにちは😊... への返信
こんばんは。
コメントありがとうございます。
この日の田んぼは猛禽日でした。😊
冬鳥さんのお陰で公園は賑やかです。
思わぬ所でアカハラも嬉しかったです。😍
沢山のトビに、ノスリにチョウゲンボウまで会えるとは いいですね〜😍
アカハラにも会えてラッキー✌️ミヤマホオジロに会えなくても色々会えて良かったです💕
> こんばんは... への返信
おはようございます。
コメントありがとうございます。
アカハラ思いがけずに何度も出て来ました。今季は出会いが多いです。😊
チョウゲンボウは猛禽でも可愛い顔ですね。
チョウゲンボウが可愛いです!
アカハラ、ラッキーでしたね〜
> こんばんは... への返信
おはようございます。
コメントありがとうございます。
近くで野鳥の見られる場所かあるのは嬉しいです。お昨日は天気が良くて飛ぶ鳥が多く見られました。
雀も大群で飛ぶと壮観でした。
P森~M池周辺 魅力ですね
猛禽がたくさん飛んでるようで
それをキャッチするのも素晴らしい
satinekoさんは、飛んでる鳥さんお得意で良いなあ♪
スズメの集団もこれほど数がいると、迫力ありますね