satineko日記

猫が好き、花が好き、2015年カワセミを見てから野鳥も好きになりました。

田んぼのセッカ

2022年07月01日 | 野鳥

 今年も後半が始まりました。

梅雨も例年になく早く開け猛暑の毎日です。

田んぼのセッカのポイントを教えて頂き暑くなる前に出掛けました。

朝の田んぼは誰も居ません。

セッカが飛び回っていますが小さくて止まったと思うとすぐに草の中に入ってしまいます。

「待っていれば近くにも来ます。」とラインを頂いて待つことにしました。

この大股開きが撮りたかったのです。ちょっと角度が残念ですが良しとしましょう。

黒い口の中ももう少しでした。

でも朝の田んぼ独りぼっちでこれだけ撮れたのでP森に移動しました。

森の中も誰もいません。

やぶ蚊が多くて立ち止まれませんでしたがハンゲショウとカンゾウの花が咲いていました。

日向にいたのはシオカラトンボの♀

蚊取りヤンマも森の中にいると思われますが、やぶ蚊の攻撃を思うと外周だけで退散です。

駐車場近くでヒラヒラしていたのはミドリシジミでしたが止まったのは通路で翅は開かずでした。

飛んでた時に見えた翅は緑で♂でしたが見ただけでした。

鳥友さん、セッカ情報をありがとうございました。

 



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (satineko)
2022-07-03 16:39:35
ウインターコスモスさんへ
ウインターコスモスさん、こんにちは。
連日の猛暑なので朝早く行って来ました。
朝の田んぼはセッカの動きも良かったです。
体力はありませんが、楽しみがあると頑張れます。😹
返信する
Unknown (satineko)
2022-07-03 16:35:25
こんこんさんへ
こんこんさん、こんにちは。
コメントをありがとうございます。
この田んぼは初めて来ましたが、休耕田でセッカが子育て中でした。
幼鳥も見られるのが楽しみです。
鳥友さんの情報は確実なのでありがたいです。
返信する
Unknown (ウィンターコスモス)
2022-07-03 09:48:27
こんにちは
毎日猛暑ですね〜

セッカがバッチリ!
セッカもsatinekoさんも元気ですね^o^)/
返信する
Unknown (こんこん)
2022-07-03 06:52:06
セッカはまだ田んぼにいるのですね。朝早くからの撮影でお仲間がいないと、いつ登場してくれるかも心配ですね。lineはありがたいですね。
返信する
Unknown (satineko)
2022-07-02 06:58:44
つんつんさんへ
つんつんさん、おはようございます。
コメントをありがとうございます。
朝から暑くてこれから先が思いやられます、来週は台風の影響で雨が降ると少し気温が下がるそうですね。
セッカは小さな体で細い脚を広げて止まるのが面白いです。
熱中症にならないように気をつけてますね。ありがとうございます。
返信する
Unknown (つんつん)
2022-07-02 05:39:12
おはようございます。
本当に暑いです。涼しい朝にたくさん撮れましたね。くれぐれも熱中症に気を付けて下さい。
セッカの細い足。変わった止まり方をするのですね。
返信する

コメントを投稿