内心酷評していた小説が、
いつのまにか大きな賞を取っていた。
感想は人それぞれなんだけど、
自分の眼識になんだか自信を無くす…。
それは、年配の既婚者同士が、
(往年のトレンディドラマを彷彿とさせる職業とルックスの男女)
恋に落ちて悩みながらもひそかに逢瀬を重ね、
やがて仕事を投げ出して二人の世界に逃避し、
世間に露見して家族や関係者を嘆かせて…
でも自分たちって崇高な愛に生きているの的な、
典型的不倫小説だったのでした。
「歯が浮く!」とか「展開がありきたり」とか、
「主人公たちに共感できない」とか、
「どこまであばたもえくぼなんだよ」とか、
ものすごく冷淡に思っていたのですよ。
身勝手な論理と陶酔しきった感情に溢れた
心理描写に呆れてしまい、
(売れないべ、これは)と考えていた。
しかし…もしかすると、
こちらの情緒に問題があったのかもしれません。
をを。illll ○| ̄|_ lllli
近頃どうも、純粋な本格恋愛小説に弱いのです。
女子力検定不合格間違いなしです。
昔…恋をして乙女心が満開だった時期には、
わたしもマルグリット・デュラスや山田詠美、
ジェーン・オースティンや江國香織の作品を
好んで読んでいました。
(購入本は今でも大切にしています。これらは特別)
けれども最近新しく手に取ってみるのは、
決まってサスペンスやミステリー、
コメディの要素が強い作品。
なんじゃろう。片思いのもやもやした煩悶とか、
周囲も巻き込むすれ違い、誤解、仲直り、別れ等、
真剣に描かれる一連のごたごたに、
もはや辛抱できなくなっているのか。
(登場人物が煮え切らない態度だとイラッとする。
きっぱり!好きなら好きと示せ、厭なら厭と言え、
仕事と私生活を分けろ、問題があるなら話し合え、
リスク覚悟の不倫のくせにばれて慌てるな、
などと、突っ込みたくなる訳です。
そういうジャンルの小説なのに…)
すべて夫の影響だなぁ、と思います。
付き合っていた頃も、彼は
映画の中で誰かが恋の道化役になったりすると、
耳をふさぎ目を閉じ、頑なに観るのを拒みました。
(現在、ラブ・ストーリーは『一人の時観てね』と言われます)
普段の生活でもロマンチックなことが苦手。
お土産は食い物で、自ら花を買ってきたことはない。
(あわわ。夫はとても優しい。充分満足してるのです。
でも、根っからそういう性格なんだなーと…)
彼の場合は理性が勝っていて、周りが見えなくなるような
情熱の発露というものに照れを覚えるのでしょう。
万事淡々としていて、着実。
で、その人と一緒に暮らしているわたしは、
小説的にアタックしても何も得ることのなかった経験から、
創作上の恋愛には厳しい視線を送るようになった、と。
ううむ。そんなところか。
そう。恋愛について考察するなら、
どちらかといえば動物行動学の本のほうが…好き。
(半信半疑ながら、なるほど、遺伝子なのね!
ほほう、そういう傾向があるのね!と、わくわく)
結局人間は動物なんだし、相手を選ぶ理由や
行動原理がはっきりしているほうが、なんだかほっとする。
だけど、30にして曖昧なものを避ける自分って、どうよ、と
Goisunetで恋愛偏差値チェックをしたら、
なんと予想外に70以上でした。
ただ、自然体も過ぎると相手に不満を抱かせるそう…です。
※ 結果
恋愛悟り度 100%
ロマンス度 29%
夢見る度 28%
恋愛未開花度 68%
恋愛悟り度100%って…ある意味終わっているのでは。
眠っている部分もかなり多いし。
ハーレクインを読んでもっと勉強しよう。うん。
ランキング参加してます。
気が向いたら、ぽちっと押してください♪
一日一回有効だそうです。