蠟梅満開!!
寒い日に
ほっとします。
「運転免許」・更新近づく!!
高齢者講習がなかなか取れず苦労しました。
早く申し込みしたのですが、
なかなか取れませんでした。
今回が最後かなと。
がんばってうけます。
日めくりカレンダー
☆家族の笑顔は、
調味料だね!
新潟県 パート・アルバイトの方
一人暮らしのお母さんと
一緒に夕食を食べたときの
当時小学生の娘さんの一言でした。
いい一言でした。
蠟梅満開!!
寒い日に
ほっとします。
「運転免許」・更新近づく!!
高齢者講習がなかなか取れず苦労しました。
早く申し込みしたのですが、
なかなか取れませんでした。
今回が最後かなと。
がんばってうけます。
日めくりカレンダー
☆家族の笑顔は、
調味料だね!
新潟県 パート・アルバイトの方
一人暮らしのお母さんと
一緒に夕食を食べたときの
当時小学生の娘さんの一言でした。
いい一言でした。
1冊しか読んでないですが、
時代小説家として、
知られてほしい時代小説家の一人です。
先月12月に
高校の教科書での日本史では
2~3行で終了してしまう
一遍
鎌倉時代の後発の僧侶ですが、
空也の阿弥陀仏の復興を取り入れ、
家族も財産もすべて捨てて、
阿弥陀仏を踊りながら唱え、
日本全国を遊行しました。
今のロック興行のようですね。
それが発行されました。
南無阿弥陀仏を唱えればわかると!!
その捨聖の一遍上人の物語です。
一遍踊って死んでみな
白蔵盈太著
文芸社文庫・720円+税
いのししもそうですが、
人間の歴史は「欲望」に従い進んできたと考えてきましたが、
もういっぺん考える必要があるのでは?
と・・・
考えさせられた本ですね。
教団もいらないと実行しましたが
のちに弟子たちは教団を作り
「時宗」として、今も続いています。
昨日
本屋さんから注文した本が来たので取りに行き
2025年の世界入り地図が
無料でお持ち帰りにありましたので、
いただいてきました。
自宅には世界地図が張ってあるのですが、
比較してみますと
ずいぶん国境や国の名前が変わっていました。
交換します。
いのししは
できるだけ地元の本屋さんで注文しています。
アマゾンも使いますが・・・
今日は
今年2回目のそば打ちに参加。
楽しみです。
日めくりカレンダー
☆傷んだリンゴでも
そこをとれば食べられるよ
埼玉県の方
筆者の若い時、
青森県出身のご主人の一言でした。
別れるつもりで病気のことを告げたときの一言でした。
その後、結婚し、幸せに過ごしているそうです。
よかったです!!
好天ですが
強風のいわきです。
阪神淡路大震災から30年!!
追悼しました。
約14年前の3.11・原発事故・大地震で
いのしし宅も
いわき市の判定で
全壊扱いの被害を受けて大変でしたので
他人事でなく追悼しました。
30年たっても
まだ人が戻らない地区もあるようですので
まだまだです。
明日、
いわき地域学会市民講座に参加。
久しぶりなので楽しみです。
日めくりカレンダー
☆あなたは
たくさんいていいのよ
第27回手帳大賞 大賞
大阪府 自営業の方
初めての子育てがうまくいかずのときの
お母さんの一言でした。
いい一言でした。
今朝から
雪模様で寒いいわきです。
風邪、インフルエンザ、コロナも
周りでも増えていますので
注意したいです。
日めくりカレンダー
☆いいだろう。
私は優しいからね。
愛知県 会社員の方
職場で想定外や、理不尽なことがあっても
慌てず、怒らず、どーんと構える!!
そうしたいですね。