goo blog サービス終了のお知らせ 

石仏み~つけた

大和とその周辺の石仏や磨崖仏を探し歩いています

清滝不動磨崖仏

2010年07月28日 | 石仏

    連日、猛暑が続くので少し涼しげな画像を・・・

 

 

桜井市下り尾 

小さな滝ですが、なかなか好い雰囲気です

 

 


三枚の写真

2010年07月28日 | 今昔

     7月25日に載せた明日香村道標石仏と同じネガに写っていたが

     全く記憶から無くなっていた三枚の写真

     これらを探しに行きました。

     手掛かりは、一枚目の石仏の横を通っている道と

     三枚目の写真、石仏を拡大してみるとお地蔵さんの光背に、左御所と書いてある。

     飛鳥から御所は西の方なので、地図を見ながら見当をつけて

     何本かの道を行ったり来たりしていると

     在りました・・・

付近を探索していると・・・

見つけました

が・・・

     三枚目の写真に写っている道標地蔵が分からない・・・

     次回に持ち越しと言う事でこの日は帰りました

     次の日、職場の後輩にこの話をして写真を見てもらうと

     一枚目の写真の石仏が在る近くに、家の山があって

     その近くにお地蔵さんかどうか覚えていないけれど

     何かあったようだと言う情報が!

     おまけに写真の左側に写っている穴は畑で芋などを保存しておく穴だと教えてもらった。

     そういえば確に畑があった。たぶんあそこだろう

     次の休みにそこに行ってみると・・・ 

 

在りました!

職場の同僚の家の山に行く途中に在ったなんて、凄い偶然!

             感謝、感謝

この見つかった時の感動があるから、石仏探しは止められません・・・