goo blog サービス終了のお知らせ 

石仏み~つけた

大和とその周辺の石仏や磨崖仏を探し歩いています

名張市 上長瀬 羽後の地蔵磨崖仏

2017年01月23日 | 石仏

 

 「えぇっ!他にも磨崖仏があるんですか!」

 

 

吊り橋近くの磨崖仏を撮影した後、近くの国津神社へ。

どんどの日だったので集落の方々が集まって居られました。

ご挨拶をして上長瀬庵へ。

程なく三、四名の方が入ってきて石仏話に花が咲いた。

「そこの吊り橋の墓地の所にも見に来る人いるよ。」

「あ、さっき行って来ました。」

「そう・・・」

「他にもあるよ。」

「・・・・・ん?」

「えぇっ!他にも磨崖仏があるんですか!」

 

想像すらしていなかた展開に気持ちが昂ります。

話を聞いただけでは位置を把握できていないだろうと

ご丁寧に現地までご案内頂きました。

 

思いもよらず未知の磨崖仏に出会う事が出来た幸せ・・・

まだまだ隠れているんだなぁと実感。

どうぞご覧ください。

 

 三重県名張市上長瀬 羽後(ハノチ)

吊り橋の所の磨崖仏より少し大きい位のお地蔵さん

車道が出来る以前はこの前の道を歩いていたのだろうか・・・

 

 

用水路の改修時に「何か彫ってある」と気付かれたそうです。

傍まで行って、ここって指差して頂かなければまず気付きません・・・