石仏み~つけた

大和とその周辺の石仏や磨崖仏を探し歩いています

三重県 名張市 大滝不動明王磨崖仏

2012年06月11日 | 石仏

 

上比奈知大滝の通称千刈と呼ばれる河原は

一面が岩場で、昔から行場として知られ

自然川岩に線刻された不動明王磨崖仏が在りました。

 

比奈知ダム工事の際水没地の範囲に入ってしまいましたが、なんとか水没を免れ

現在はダムサイドの公園内に移転保存されています。

 

三重県名張市滝之原

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 下笠間墓地の一石六地蔵 | トップ | 三重県 名張市 上比奈知 弥勒... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぺん)
2012-06-11 06:33:10
ゲエッ~、何処の不動さんかと思いました。
あの何が彫って有るのか分からないような
不動さん、旨く撮影できてますね。
でもたったこれ1枚ですか???
返信する
Unknown (たいしん)
2012-06-11 07:51:29
ぺんさんお早うございます。
>ゲエッ~、何処の不動さんかと思いました。
それを狙ってしまいました~(笑)
傘が折れるほどの強風と雨の中で撮影したんですが
濡れていたから良かったのかも・・・
返信する