クラシックな音楽的生活

日々、家の中にヴァイオリンとピアノの音が流れています。

お正月3日

2017-01-03 | 日記

お正月3日目は、家族で私の実家へ・・・

ではなく、私の両親が我が家にやって来ました。

私たち家族が海外に駐在している時から、

両親と弟夫婦は元旦を一緒に過ごしていたようなのですが、

今年は、弟が昨年末から元旦含めて3日まで、ずっと仕事が入っていたとか。

システムコンサルタントなので、忙しい時は寝る間もないくらいらしいです。

栄養ドリンクを飲んで乗り切ったとか。

そんなわけで、今年は我が家に来てもらうことにしました。





真ん中のステーキ肉を盛ったお皿は、直径32cmの特大のお皿。

両親もよく食べる人たちなので、料理はすべて綺麗になくなりました。


両親が持って来てくれた大きめサイズのケーキも、食後にペロリ。



チョコやお煎餅もパクパク。




今日も、もりもりたくさん食べました!



ランキングに参加しています。
クリックしてくださると嬉しいです!
   












お正月2日

2017-01-02 | 日記

お正月2日の今日は、夫の実家に行ってまいりました。

義弟家族も集合です。

お腹がはち切れそうなほど、たらふく御馳走になって来ました。

写真は、1枚だけ。

     


本マグロの大トロ、カニ足、ウニ、などなど美味しいお寿司でした!

他に、お節料理もたっぷり。

私はほんのちょっぴりしか頂けませんが、

お酒も日本酒を中心に珍しいものが揃っていて、楽しそうでした。

お年玉は、子供達だけでなく、私まで頂いてしまいました!

お土産もいろいろ持たせてくれました。

有り難いことです


お義父さんのお姉さんがピアノを弾いていらしたそうで、

楽譜がいろいろ残っています。

昔の楽譜は、おしゃれなデザインで色も綺麗なのですね。

ちょっとびっくりしました。







ランキングに参加しています。
クリックしてくださると嬉しいです!
   












おめでとうございます

2017-01-01 | 日記

2017年、幕が開きました。

新年、おめでとうございます。

年末年始、お天気に恵まれると、気持ちも晴れやかになりますね。

年末であれば、大掃除がスムーズに進むし、

年始であれば、今年は何か良いことあるかも!と前向きになれる気がします。

この1年も、大切な家族が心身ともに健康に過ごすことができるよう、

サポートできればいいなと思っています。

皆さまにとっても素敵な1年となりますように。

本年もよろしくお願い致します。


元旦は、ゆっくりめに起床して、家族4人揃って家でゆったり過ごしました。

シンプルに、好きなものだけを乗せたワンプレートおせち。



黒豆だけ煮ました。


ドライフルーツとナッツのケーキ。

     



ハーゲンダッツ チーズベリークッキー。

     



チョココーティングバウムクーヘン。

     



栗まんじゅう。

     



夜ごはんは、焼き肉。






ランキングに参加しています。
クリックしてくださると嬉しいです!