◆6月21日(火) ピスコBC~ピスコHC(4850m)
この日はHCへ上がります。ロバはモレーン地帯を行けないので荷物はポーターに担ぎ上げてもらいます。
<BCの朝。チョピカルキ>

<BCのすぐ上に山小屋もあります>

出発してすぐ、ピスコ最大の難所があります。モレーン地帯へ崖を降りるのですが、年々この崖が崩壊しているらしく、今年はロープを出してもらって降りました。
降りたらモレーン地帯を横断して、氷河湖の湖畔に出ます。氷河の末端近くに平場があり、そこがHCです。順応できていればBCから一気に頂上も可能ですが、1座目ですからHCを設置です。
<ピスコが大きくなってきた!>

<ワンドイ!かっこいい!!>

<先頭を行く、アグリとRさん>

<氷河湖(ピスコ湖)>

荷揚げの都合上、テント数は限られるので、お茶や食事は青空のもとで。
<標高差200mなので、お昼はHCに到着してから頂きました>

夕方、軽い食事を頂いて就寝。3人で1テントなので、シュラフを並べたらいっぱいです。その分暖かく、特に真ん中で寝ていた私は暑いくらいでした。そして普段ならHCなんて絶対眠れないのに、4日もまともに寝ていなかったので爆睡・・・。
<チョピカルキ。ここも登りたい>

<夕食後のティータイム>

<サミットデイは晴れそうだ!>

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます