『向上心』

向上心があるから楽しい!
向上心が僕の好奇心であり、好奇心がまた向上心をさらに膨らませてくれてます。

まったり年越し。

2023-01-03 23:59:00 | 家族
こんにちは!柴田圭ですっ。

年末年始は猫たちものんびりと過ごしています。笑




ひとまずヒーターの前は猫たちの独占状態で僕たちまであまり温かい風は来ず。笑

焦げそうなレベルでヒーターに当たってます。笑笑



メルモとチャムは僕の脚の上でまったりでしたが、けっこう重いんですよね。笑




一番チビのケトはケーキの箱に新年早々すごい顔してガッツいていて可愛い。笑


昨年6月に子猫のケトを保護して9匹になりさらなるにゃんにゃんパニックなわが家ですが、今年も楽しく癒されながらあすかと猫たちと植物たちと過ごして行こうと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

96年間お疲れ様。

2022-12-24 23:59:00 | 家族
こんにちは!柴田圭ですっ。

昨朝、祖母が天へと還り今日は近い親戚による家族葬でした。


ちょっと危ないかも、と先週末に連絡があり、これまでコロナで入居施設の面会出来なかったのですが面会可能となり久々に会いに行きましたが、10分の面会時間をばあちゃん爆睡。笑

これは聴こえてるのかも?きっとずっとこんな感じなんだ、と思って声をかけていたら、あすかに寝てるよ、寝てるから聴こえてないよ、って言われながら、いや聴こえてるかもしれないよ!ってばあちゃんに話かけて、帰りに施設の方に聞いたら、それは寝てますね、と。笑

でもちゃんと聴こえてたんじゃないかと思っています。

亡くなる前日に最期に柴田家みんなでばあちゃんの元に集まれて良かったです。


96歳、病気でも事故でもなく、老衰で大往生でした。

ばあちゃん、これまでありがとう!

そして96年間お疲れ様!

ばあちゃんに頼まれて2人で中津川へお墓参りにずっと行っていて、頻度は減りましたがばあちゃんが行けなくなってからもあすかとお墓参りを続けているので、これからはばあちゃんも入るお墓をキレイにしにてお花を添えに行こうと思います!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中津川へお墓参り。

2022-08-28 23:59:00 | 家族
こんにちは!柴田圭ですっ。

今日は中津川へお墓参りに行って来ました。


数年前、本当に良く見えて当たる、という霊能者さんが、人は家族タイプと社会タイプの人がいるが僕は家族単位より社会的に生きる人間だからお墓参りはちゃんとしてご先祖様を大切にする事が大切な人だと言われたのですが

それまでも祖母に頼まれてずっとお墓参りへ行っていたのですが、祖母が足が不自由になってアップダウンのキツい柴田家のお墓まで行くのが難しくなってからは、その言葉もあって頻度は落ちましたが年に一度はお墓参りへ行くようにしてるんです。

その霊能者さんは何年か前に、年末に自分に何かある、と言っていて本当に年末に脳梗塞で倒れてしまってからはお会いしてないのですが、とても良い言葉を頂きました。


お墓参りへ行くとついでに色々と自然の多い中津川を満喫して帰って来るのですが、今日は馬籠宿と中山道の石畳へ行って来ました〜




馬籠宿はちょこちょこ行きますが、中山道石畳は初めて行きました!







自然の中をずっと続く石畳の道をあすかとおしゃべりしながら散歩してとても良い時間でした☆


お墓も隣の空きスペースから木が生い茂っていて、お墓前の道も背の高い草が生えて、ジャングルのようになっていて、手で抜いたり木も枝を手で引きちぎったりしましたがぜんぜん太刀打ち出来ないレベルになっていたので、次回はノコギリ持って行かなきゃです!笑

一時期、毎朝六方拝をしていましたが、僕に命を繋いでくれた両親、祖父、そしてご先祖の皆さんに感謝です。

もう少しお墓参り行こう。笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チビくん。

2022-08-08 23:59:00 | 家族
こんにちは!柴田圭ですっ。

先月保護したチビくんは他の子たちにも受け入れられて元気に育っています。

名前はいくつか候補があって何かしっくり来なくていろんな呼び方をしているのでぜんぜん決まりません。笑





最近は一番早くに来たメルモに甘えています。

時々メルモに怒られていますが、メルモも母性本能が出るのか包み込むようにチビくんを受け入れています。

って言うか、よく分からないんですけど、もう動きや1つ1つの動作が可愛すぎてヤバいです。笑笑

この小さな命を見つけて保護する事ができて本当に良かったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可愛い過ぎ〜

2022-07-26 23:59:00 | 家族
こんにちは!柴田圭ですっ。

わが家にやって来た子猫ちゃん。

実はまだちゃんと名前を決めていないのですが、笑

子どもだし仕草や身振りなどめちゃくちゃ可愛いくて凄く癒されてます。




僕が台所へ行くとてくてくついて来て、僕がソファに戻るとタッタと走って来てお腹に乗って来て、走り方や乗って来て甘えて来る感じがすごく可愛いんですよね〜





他の猫たちも舐めたりして受け入れているので、平和な感じで馴染んでくれて良かったです☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可愛すぎる。笑

2022-07-07 23:59:00 | 家族
こんにちは!柴田圭ですっ。

わが家に新しく来た、まだ名前はハッキリ決めていませんが、キジトラくん。

まだ幼児ですごく甘えて来るし仕草や動きが幼くてとても可愛いです。笑




これは僕が食べてるご飯がほしくて大興奮してるところ。笑




バランスボールにもたれていると肩に乗って髪の毛の中に入って来るらしいです。笑





よく1人で元気に遊んでいますが、1番の遊び相手はこのオレンジのペンです。笑







目もきれいになって、他のねこ達にも受け入れられて、幸せそうにしています。


親も兄弟も周りに居なくて、ほとんど目も開かない状態だったので、いつ失明するか、車に轢かれちゃうか分からないような感じだったので、本当に見つけてあげれて良かった☆

こうやって、わが家のねこは9匹になりました。笑笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気になりました☆

2022-06-29 23:59:00 | 家族
こんにちは!柴田圭ですっ。

日曜日に保護した子猫のキジトラくんは目も開くようになり、良く食べ、甘え、元気に走り回っています。




めっちゃガツガツ食べます。笑




まだ警戒心が強くすぐ逃げて隠れるくせに甘えん坊でなでなでされるとゴロゴロ言いながらゴロゴロしてます。笑




目薬もめっちゃくちゃお利口さんに大人しくさせてくれます。




心配していた他の猫たちも時々ウーっと言いますが、怒って襲ったりしないで受け入れモードなので一安心です☆


保護猫活動って、僕はやっていませんが、労力だけじゃなくて金銭的負担も大きく、猫愛が強くて放っておけないけど経済的に圧迫されてる保護猫活動家さんって多いと思うんです。

前々から少し考えていた事なのですが、これからあすかが猫の絵を描いてその収益の一部を猫愛が強く資金面で苦しまれている保護猫活動家さんに寄付をする活動をして行こうと考えています!

第一弾として、瑞穂区のギャラリーも可能な野菜洋食『あどの色』さんにて7/19〜8/1の2週間、個展を行います☆

野菜洋食 あどの色 (瑞穂区役所/洋食)

★★★☆☆3.16 ■桜山駅5分◆野菜が主役の洋食店。旬の食材で織り成す逸品を、温かみのある店内でご堪能ください ■予算(夜):¥1,000~¥1,999

食べログ

 



僕たちはもう猫を引き取る事でのお手伝いは難しいので、別の形で保護猫に限らず動物愛護の活動に微力ですが協力して行きたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保護。

2022-06-27 23:59:00 | 家族
こんにちは!柴田圭ですっ。

昨日、京都から帰宅するとミャーミャーとネコの鳴く声をあすかが聞いて、声の方へ行ってみると結膜炎で目がほとんど開かない仔猫が1匹で鳴いていました。




目は何とかしてあげないといけないと思って、すぐに近くの獣医さんに電話してみると診察が終了していて、時間外診察料金はかかりましたが無理矢理診てもらいました。




ひとまず、わが家で保護してご飯をあげて数時間に1回目薬をさして、面倒をみています。

目薬をしていたら半分以上目が開くようになったので、失明の心配はなさそうです☆




今日は昨日よりご飯もガッツくし、元気なので、思ったより早く目は回復しそうです!

2日間一緒にいるだけで可愛くなって自分で引き取ってあげたくなっちゃいますが、これからこの子の里親を探すのか、どうするのか考えないとな〜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんでも食べちゃうサスケ。

2022-04-02 23:59:00 | 家族
こんにちは!柴田圭ですっ。

わが家は猫はご飯は少なめな方が人間同様、健康的にも活力的にも良いので育てていて、ほとんど獣医さんにお世話になる事なく8匹の猫たちを育てていますが、

めちゃくちゃ食いしん坊なサスケがとにかく匂いや味のするモノが飛んだキッチンマットやスリッパを食べるんです。笑




この数日で何かの食べ物の匂いが付いたのか、スリッパをやられました。。




もう何個目だろう?笑

もう履いてると直ぐに脱げて来て階段とかで段差に引っかかって危ないんですよね。。笑

ちょっとサスケに食べられない対策しないとです。

スリッパも買わないと。笑

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お気に入りスポット。

2021-10-08 23:59:00 | 家族
こんにちは!柴田圭ですっ。

最近、玄関のスチールラックを移動して植物を置きました。


そしたらチャムのお気に入りの場所になりました☆笑





この葉っぱ感が良いっぽい。笑




いつもここにいます。笑



お気に入りの下駄箱の上にはラックがなくなって上がれなくなりました。笑



ここはここで可愛かったですけどね。笑



ミラのお気に入りは僕のバッグです。笑


と猫たちのトイレには日々苦労させられますが、猫たちにはほっこりさせられます☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする