『向上心』

向上心があるから楽しい!
向上心が僕の好奇心であり、好奇心がまた向上心をさらに膨らませてくれてます。

明日からグループ展。

2024-09-23 23:59:00 | アート
こんにちは!柴田圭ですっ。

今日はあすかと企画した明日から始まるグループ展の搬入と設置をして来ました。


今回は久しぶりにグループ展を自分たちで企画しました!


今回も4月の個展会場と同じ伏見と大須観音の間にあるアートスペースA-1さんにて開催します。



この会場は広いので今回はご縁のある7名のアーティストさんにお声がけをして企画しました。



絵画、インクアート、書道、帽子、様々なジャンルのアーティストさんとのコラボイベントです!



今回はあすかは人気のアートしたアパレルをメインに絵とアパレルで出展します



皆さん自立されて活躍されているアーティストさんでのイベントなので、グループLINEでのやり取りからも各々が率先してご自身の得意分野の作業をしてくれて、

僕たちだけでは出来ない事が出来るとても面白いイベントになりそうです。

また近くにお立ち寄りの際はぜひチラリと見に来てあげて下さい。笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名北地区予選シングルス②

2024-09-22 23:59:00 | 春日丘
こんにちは!柴田圭ですっ。

昨日は愛工大名電会場に名北地区予選を見に行って来ました。


名電会場は奏、新堀、慶の3人が出場していました。

僕が着いた時は新堀がちょうど準々決勝をしていて、ずっと悩んでいたフォアストロークをけっこうしっかり打てていて良い感じだな、と思いましたが、試合自体は5-7で惜しくも敗退でした。

試合後に大事な場面でショットに意識が向きすぎて足が止まってしまった、と話していたので、1試合におけるストーリー、1ポイントの中でのストーリーについての考え方を伝えました。


慶は決勝でリード出来るところをダブルフォルトなどの凡ミスで何度か落としたりと、どちらに転ぶか分からない内容でしたが押さえるところで押さえれなくて最後は1キープ差で3-6で敗退。

3-3アドバンテージで何度かダブルフォルトしたのがかなり勿体なかったですが、高校に入ってフィジカルもついて来て良いプレーが出来て来ていると思います。


奏は準決勝でちょっと荒く攻撃をして最後は粘って勝ち、かなり疲労感はありましたが、決勝は1-3からスローボールで流れを変えて疲労感のある中足を動かしてファイトして6-3で勝利し、初のシングルス県大会を決めましたっ。

本当に疲れている中、ミスをしないで走り回って頑張りました!

本人も話していましたが、良い練習が出来ていた事が試合に発揮されたと思います。


女子の会場からは、アノンとソラがブロックアップし、県大会は歩続、燦萄、奏、アノン、ソラの5人の出場となりました。

2年生の奥村、1年生の三浦、山下、慶、が決勝であと一歩だったので、どうやったらあと一歩が埋めれるのかを考えて日々の練習に臨めると良いですよね。

でも良い感じに伸びて来ているので、続く地区予選ダブルス、県大会とガンバですね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンプルにシンプルに、、

2024-09-20 23:59:00 | コーチ
こんにちは!柴田圭ですっ。

夏休みはちょっと空く週もありましたが、シニアの方のレッスンは地道にやらせて頂いています。


最近はとにかく技術に凝り固まったマインドを脱却してシンプルに考えれるように促しています。笑

先日は、

サーブはプローネーションを使って打つのが大切じゃないですか!?だからしっかりプロネーションを〜

とやたらプロネーションに拘るので、

プロネーションはコンチネンタルでラケットを持ってフラット系に面を合わせれば自然と使うものですし、プロネーションを使うことよりもっと速くラケット振ってみて下さい。

とアドバイスしたところサーブも速くなって凄く良くなったのですが、

何のためにプロネーションを使うか?

というのが重要ですよね。

シニアのその方は、スイングはとてもゆっくりで技術ばかり考えているので

スピードを上げる目的、ラケットを加速させる目的、のためにプロネーションを意識しているようだったので、それならシンプルにもっとラケット速く振れば良いですからね。笑

プロネーションを何の為に使うか、ではなくプロネーションを使うことが目的となってしまうと練習のための練習になってしまうので、試合に繋がらない練習になってしまいがちになるんですよね〜


自分の中でMAXでスピード上げようとガンバってみて、それでも更にスピードを上げたい時に初めて技術を取り入れる

ぐらいの考え方で技術に意識が向きすぎる人は良いのかな、とそういう選手にはシンプルにアドバイスするようにしています。


春日丘でも技術に意識が向きすぎる選手はシンプルにシンプルに、逆に何にも意識しないで打ってるだけになる選手もいるので、そういう選手には意識をちゃんとさせて、上手くその選手の力を引き出せるように日々声かけに気を遣っています。

シニアのこのファイターの方を何とかして勝てるようにしてあげたいです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名北地区予選シングルス

2024-09-17 23:59:00 | 春日丘
こんにちは!柴田圭ですっ。

昨日は地区予選シングルスでした。


歩続と燦萄は順当にブロックアップ。

伸びていて団体戦もD1で出場していた三浦虎次郎とS3の山下展世は残念ながら予選決勝で敗退。

燦萄は全く危なげなく勝ち上がったようで、壊れていたフォアも良くなって来て良い感じになって来ています。

虎次郎と展世はこの競った場面で勝てなかったのをしっかり考えてこれからの練習に取り組んで行ければ来年以降面白くなって来ると思います。


女子は力をつけて来ているリホがブロック決勝まで勝ち進みあと一歩で県大会、というところまで行きました。

そして1年生の時から友達のアオと本当に休まず部活に来て練習して来た2年生のリオが2回勝って3回戦進出しました。

女子は部活でコツコツ練習して来た選手がこれまでの成績を上回る結果をだして、陰ながらすごくうれしいです。


来週末もまたシングルスの残りとダブルスの地区予選があるので、1試合でも多く勝てるように頑張って欲しいです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春日丘団体戦県大会②

2024-09-15 23:59:00 | 春日丘
こんにちは!柴田圭ですっ。

今日は春日丘高校の団体戦県大会2日目でした。


準々決勝はここ数年、年に一度は対戦して勝ったり負けたりを繰り返している公立高校の強豪、瑞陵高校と対戦し3-0で勝利。




準決勝は名経大市邨高校相手に0-3打切りでした。

S1の歩続は完全にラリーの主導権を握られて完封。

D1ももっと戦えるかと思いましたが、相手ペアにのまれてしまい圧倒され、

S2の燦萄は球威が大きく落ちてミスも増える上へ伸び上りを朝の練習で修正して、今朝の練習で修正してかなり良いプレーをしました。

途中で伸び上がりはじめて球威が落ちてストローク戦の流れが悪くなる場面もありましたが、全体的は悪くなく4-4で打切りになりました。

D2の奥村・新堀も良さを出せた部分もありましたがあと一歩及ばずで0-3で敗退。


3位決定戦の桜丘高校戦は

S1の歩続が素晴らしいファイトで0-4から6-4で逆転勝ちし、D1の奏・三浦ペアが2-5から4-5にするも競り負け、燦萄が良いプレーはしましたが力尽き、D2が2-3から凡ミスが続いて流れを失い2-6で1-3打切りでした。


女子は昨日の続きからでしたが、やはり椙山女学園高校のカベは厚く高く、0-3で敗れましたが5本の新人戦でベスト8はとても立派だと思います!




書きたい事はたくさんありますが、読むのに1時間ぐらいかかってしまうような内容になりそうなので、またちょこちょこと小出しにして行ければと思います。


今大会は予選から多くのご家族の方々やOBが会場へと足を運んで応援、サポートして頂きました。

部員、選手、ご家族・OBが一体となったとても気持ちの入った団体戦となりました!

応援、ありがとうございました!!

今回はまだまだ満足の行く結果ではなかったと思いますが、またこれからの個人戦にぶつけてガンバって来て欲しいですっ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春日丘団体戦県大会①

2024-09-14 23:59:00 | 春日丘
こんにちは!柴田圭ですっ。

今日は春日丘高校の団体戦県大会でした。

今年からこれまでの会場だった東山が工事で使用出来ない関係で春に続き口論義公園テニスコートで行われています。


今日は16面使用で男子8面、女子8面で進行。



初戦8試合を1面進行で、2回戦も初戦勝ち上がり校とシード校による8試合を1面進行で行い、

秋の新人戦はシングルス3、ダブルス2の計5本で競われますが、各校の初戦は勝敗がついても打切りなく5本全ての試合が行われるのでチームが負けても全選手試合が出来る形になっています。

ですので、1面進行ということは初戦と2回戦だけで10マッチになるので初戦が終わり2回戦が入り始めたのが13:00〜14:00ぐらいからで、2回戦が終わったのが16:00過ぎでした。


男子は5-0、女子はあのかつてはトップに君臨していた事もある金城学院高校に3-2で勝ち、準々決勝へと進出しました。

会場の口論義公園が18:00までだった為、男子は予定より1試合少なくベスト8が出揃った時点で明日に持ち越しとなり、女子は17:10に2回戦が終わり、17:30に準々決勝の椙山女学園高校との試合が5面進行で行われましたが、全試合途中で明日に順延となりした。


男子は歩続と燦萄が競りましたが内容は悪くなくそれぞれ明日には調整して良い感じで入れそうな感じです。

女子は1年生含めた部員7名が全員出場で、S1、D1が勝利してS2、D2が敗れ、S3の吉村あおに。

お互いどんなチャンスボールであろうと繋ぐ、というスタイルを貫き、1ラリーが数分続くことも多々で凄まじい粘り合いが展開され、1-3と流れを掴まれましたがそこから粘りに粘って挽回してのすごい内容の試合となりました。

あおは予選の旭丘高校戦でも2-2で回って来たS3で勝利してチームを勝利に導きましたが、試合を見ていると怖くて触れないのに肝は座っていてミスもしないで繋ぎ続ける、というこれまで見たことのない形のすごい試合を見せてくれました。

あおは1年生からずっと休まず練習に来続けていたので、そういう地道な努力ができる人間性とこれまでの努力が今日の試合に集大成として出たのではないかと思います。


今日は初代OBも来てくれましたし、多くのOBが来てくれました。




男子は明日は毎年春か秋に一度は対戦する瑞陵高校との対戦からとなります。

とても面白い対戦になると思いますので、また明日も楽しみです!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

団体戦名北地区予選②

2024-09-09 23:59:00 | 春日丘
こんにちは!柴田圭ですっ。

昨日は春日丘の団体戦準決勝、決勝でした。


男子は全勝で失セット0で優勝でした。

みんな良い感じに伸びて来ているので、今週末14日、15日の県大会に向けて今回の修正箇所を修正して挑みたいですね!


女子は3位!

めちゃくちゃガンバりました!

女子は7人で、全員がレギュラーで総力戦でした。

2回戦の旭丘高校戦、3位決定戦の淑徳高校戦は3-2での接戦を勝ち切っての3位はとても立派だと思います。



春日丘テニス部Instagramのストーリーの写真が良かったので拝借しました。笑

またこれから週末の団体戦県大会へ向けてガンバですねっ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春日丘団体戦名北予選①

2024-09-07 23:59:00 | 春日丘
こんにちは!柴田圭ですっ。

今日は先週台風で順延となった春日丘高校の団体戦名北地区予選でした。




男女ともに準決勝進出しました。

女子はシード校に3-2で勝利してのベスト4進出でした。

頑張りましたねー!

1年生からずっと休まずガンバって来た2年生のアオが2-2のシングルス3で勝利してのチームのベスト4進出だったので、そういうこれまでを見て来た部分でも隠れたうれしさです。


男子は1年生の葉山がフォアが安定しなくて試合で怖くなってこれまで当てて入れてるだけになりがちでしたが、

一平先生が試合前に付ききりでフォアの球出し練習をした成果が出てしっかり振り切ってシングルス3で勝ちを収めたので、葉山の試合内容と勝利もスコアと結果からは見えないうれしい部分です。


話せばまだまだありまが今日はこれぐらいで、また明日は優勝目指してガンバですね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪でまさかの

2024-09-04 23:59:00 | テニス
こんにちは!柴田圭ですっ。

昨日、今日と大阪へ行って来ました。


大阪で全ての予定を終えて駅を歩いていると、目の前を

18年ぐらい前に和歌山の紀三井寺オープンで対戦した木下さんが!!

僕も大会に出なくなって長いですし、木下さんも僕より2〜3つ上でたぶん僕より少し前に試合に出なくなっていたような気がするので本当に10年以上振りだと思います。

今はコーチしながらインソールも作られているようで、関東の競合大学にも卸しているからぜひ使ってみて感想聞かせて、とサンプルを頂いて来ました。

紀三井寺オープンに出場した時はまだ100以内に入る前で、決勝進出して第1シードだった木下さんに4-62-6ぐらいで負けました。笑

木下さんとはその一度きりの対戦ですが丁寧にコントロール良く繋いで来るので、当時の僕にはとてもやり難かった印象です。


因みに、決勝の朝、会場寸前で車がガス欠になってエンジンが止まり、エンジンは止まったもののそれまでの推進力で少し先にあった奇跡のガソリンスタンドに何とか辿り着けて試合に間に合った、

という記憶が一番残っています。笑

決勝まで勝ち上がり、近くの接骨院へ通い、紀三井寺オープンは温泉にも毎日入って、紀三井寺の長い階段を登って参拝したり、エンストしたり、一度しか出ませんでしたが今でも記憶に残る大会です。

今日はまさかの大阪で木下さんとの出会いもあり、とても良い大阪になりましたっ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エースが。

2024-09-02 23:59:00 | 春日丘
こんにちは!柴田圭ですっ。

昨日は春日丘のコーチでした。


昨日は団体戦がなくなりAチームのみの練習で、団体戦が順延になったので団体戦へ向けての練習でした。

今日は歩続が色々とアドバイスを聞いて来て、試合への気持ちの入り方を感じます。

歩続は自分で色々と工夫して練習する選手なので、あまりそのタイミングで外からアドバイスしてもタイミングが悪い事が多くて、僕は歩続へのコーチングは歩続のタイミングを大切にしているのですが

今回はとても良い感じで必要なところを理解して質問をして来ました。

本当にワンポイントですが、しっかりと理解していたので、更なるレベルアップをするのではないかと思います。


そして女子のソラとキャンプでタイブレークをしたのですが、昨日また1面を使ったヒッティングをしました。

前回は僕とゲームをしてただやりにくかった、というコメントで終わったので今回はそこを具体的に言語化できるレベルで理解できる事を狙って

ソラはパワフルにしっかり構えてラリーをする選手ですが、ショットで攻撃しようとしていて本当の攻撃、というものが分かっていなかったので、ツクルでもやって来たように、ソラよりぜんぜん弱いショットでエースを取らせずエースを取る、という形でヒッティングしました。

ラリーをしながら何で僕からエースを次々と取られるのか、ソラなりに考えて真似して教えてはいませんが理解できたようで、後半は僕からエースも取るようになってテニスへの理解が1つ進んだかな、と思います。


男女ともにエースが良い感じでテニスに向かっていますし、チームも良いモティベーションで取り組んでいるので、これからの新人戦シーズンが楽しみです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする