『向上心』

向上心があるから楽しい!
向上心が僕の好奇心であり、好奇心がまた向上心をさらに膨らませてくれてます。

基本の"き"から。

2022-04-30 23:59:00 | 春日丘
こんにちは!柴田圭ですっ。

今日は春日丘のコーチへ行ってきました。


初1年生と対面でした。

という事で、顧問とも今年の方針を、基礎技術をより教える方向性で行くと決めたので、導入から理論まで話して頭での理解、体への落とし込み方、実践、までを順を追って時間をかけて行いました。

大切なのは、技術とは何か?何のために身に付けるか?です。

そこを質問、説明しながら1つ1つ理解と実践です。


既にある程度打てる1年生や2年生、練習に参加していた太一には、より試合で活用できる形のステップアップした形で教えてました。

本質、根本を理解し、それを様々な形に変化応用させて使う事が大切になってくるので、技術というものは同じ技術がどのレベルにも当てはまります。

料理で例えるなら初心者でもプロの料理にでも、煮る、焼く、蒸す、などの調理法は変わらないのと同じようなニュアンスです。

レベルが上がると煮る、焼く、蒸す、が無くなる訳ではなく、より味を引き出すために火力調整を精密に行ったりと使い方のレベルが上がって行くと思いますが、テニスも同じ事です。

基本って変わらないから基本なのだと思います。

あとはそこからの応用の幅をレベルによって変えてアドバイスして行くだけです。


これまで技術を多く取り入れるとテニスは上手くなりますが、試合が上手く出来なくなったり、安定、コントロールに意識が向かなくなったりで、2年間とい限られた期間の中で最大限伸ばすために何が1番良いかと技術の比重など色々と調整して来ましたが、基本技術はある程度この初期段階で体に入れて行こうと思います。

またこれからどんな変化が生まれるのか楽しみです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドローが出て来た!笑

2022-04-29 23:59:00 | テニス
こんにちは!柴田圭ですっ。

あすかのアトリエ兼ギャラリールームを作るために押入を片付けていたらジュニア時代のドロー表が出て来ました。




見てるとめちゃくちゃ懐かしいですし、けっこう覚えてます。


中3のウィンター


これは1回戦負け。笑



当時県ジュニア1つ下のグレードだった年末のビッグイベント、名古屋グリーンジャニア。

これも中3ですね。



はじめて2回勝った大会です。(人生3勝目)



高校1年生のジュニア新人。



ジュニア上がりなのにジュニア新人で全く中々シードも付かず、で高校デビューです。笑



初めて3回勝って4回戦進出。

高1のサマーはドローありませんでしたが、シード選手のパッキンで2回戦負けでした。

秋の新人戦も名南地区のシード選手のパッキンで2回戦負け。

名古屋グリーンは3回戦負け。


ここまではかなり弱い選手のカテゴリーにいたと思いますし、まあ間違いなくそうですよね。笑


1年生の冬のジュニアウィンターで大学の先輩でもある大橋さんに勝って人生初めてのベスト8。

(でも僕たちの頃はアベレージ(平均点)ポイントだったので、ある程度のポイントを持っている選手は準優勝だとポイントが落ちるので今と比べるとかなりレベルが低かったですが、自信になりました)



名古屋ローンの谷川コーチにやられました!笑




2年生の春のインハイ予選で中シードから県大会へ上がり県大会で2回戦進出し、ジュニア新人とサマーは記憶にありませんが、県ジュニアは予選を上がって1つ下の全中出場選手に勝ちベスト16、秋の新人戦で9〜12シードが付き、2回戦敗退。笑

名古屋グリーンジュニアで新人戦ベスト4の選手に勝ちベスト8、ウィンターは優勝してもポイント落ちるぐらいだったので出場せず、最後のインハイ予選は第1シードに負けてベスト16、東海毎日中日は予選決勝で上シードを食えず東海大会は出場出来ず。最終ランクは9位か10位でした。


前年度サマーで2回戦負け、新人戦で名南地区で2回戦負けした選手で翌年県大会で9〜12シードを取った選手を僕はほとんど知りません。

高校2年生から一気に成績が伸びましたが、僕は練習環境も1面でラリーなんて出来ませんでしたし、相手も小中学生で自分より強い選手なんていませんでした。

それでも強い選手と日々練習して強い選手のいるクラブに通う選手たちをかなり追い抜いて行けたので、誰にでもその可能性はあると思います!

僕よりスタートの早い選手や才能ある子は多いので、僕が18歳以下で10位ぐらいまで行けたんだから、いま中学生で3、4回戦負けの選手ならもっと上まで行ける選手は大勢いると思います。

だから、まだあまり勝てていない選手も自分に期待と希望を持って欲しいです。

決して僕が才能がある訳でも凄い訳でもなく、ただ勝つためにどうすか、だけを考えて練習をやっていただけですからね。


そこを携われるツクルや春日丘の選手には伝えて行きたいですし、僕より遥かに伸びて凄い選手になって行って欲しいです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行動から生まれる。

2022-04-28 23:59:00 | あすか
こんにちは!柴田圭ですっ。

先日、大阪へ行った際にご縁を頂いて、メタセコイア キョウマチポリアートフェア2022というネット上の公募展にあすかが出展させて頂いています。

クリエイター | メタセコイア キョウマチボリアートフェア2022

クリエイター | メタセコイア キョウマチボリアートフェア2022

クリエイター一覧

メタセコイア キョウマチボリアートフェア2022

 

Asukaでエントリーしているので真っ先に出て来るのでラッキー感あります。笑

10名程選出されるようで選出されると実際に大阪のギャラリーに絵を展示してもらえ、22名の審査員の方がみえて22の賞があるようで、とても面白いイベントだと思いエントリーしました!


このメタセコイアもご縁で、会いに行ったアーティストさんのギャラリーショップでお話ししていたら、たまたま愛知から訪れたその方のアーティスト仲間の方が、

明日も大阪いる?いるならアート界で有名な方を紹介するよ!

と言って素敵な機会を作って頂いて、その方のギャラリーに翌日行ったところ、あと1週間で締切だけど、とメタセコイアのお話を伺いました。


あすかは知人からお話を頂いて昨日も日帰りで東京へ行って夜の0:00ぐらいに名駅に帰って来ましたが、

テニスもそうですがスイッチが入った時というのは人は凄いパワーを出しますし、そういう時って全ての循環が良い方向に回るんですよね!

(太一と勇人はスイッチ入っていますが、感覚派の燦萄と慶のスイッチも入れてあげたいです)


今はとにかくチャンスや機会があったら動いて、行動して、その行動が結果に繋がっていくと思うので、攻めの姿勢で一緒に取り組んで行きたいです☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショットの組み合わせ。

2022-04-27 23:59:00 | ツクル
こんにちは!柴田圭ですっ。

最近、少しずつですがポジションや配球や、試合のやり方などの話が通じそうな?雰囲気がしてきました。笑


今日は太一がポイント練習中に僕から見ていてどうやってポイントが取りたいか見えて来なくて

(ただ良いショットをガンバって打ってる、という印象で、どうやってポイントを取ろうとしてるかが見えなかったので)

それを伝えたら、ちゃんと目的を持って手段ばかり意識しないでやってますよ!となかなかの解答が返って来ました。

でも、ショートアングルを打って相手をコートの外に追い出して、次の緩く返って来た浅めのチャンスボールを低い打点で体制不十分で攻撃する事も出来ずにスライスで返したんです。

僕にはどうやってポイントを取ろうとしているか全く見えて来ない。笑

太一に限らずですが、1打1打に意識が行き過ぎてしまうんですよね。笑

ショートクロスへ走らせる、という目的は持てるようになったのはステップアップですが、その1打を見ていて、また次飛んで来たショットに対して同じことをしていて、1打1打リセットされてるんですよね。

テニスは1ポイント単位なので、どんなにスーパーショットを打っても返って来たヘロヘロボールをミスしたらポイントを落とします。

テニスは1打1打を組み合わせて1ポイントを取りに行くスポーツです。

LEGOに例えるなら1つ1つのパーツを組み合わせて人やモノなどの形を作りますが、テニスも同じでショットはただのパーツでその組み合わせでポイントを取ります。

ショートクロスを走らせる目的で打ったなら、セットで次の打球を速いテンポで戻る時間を与えずにオープンスペースへ、そしてそれとセットでネットへ詰めてボレーかスマッシュでポイントを取りに行く、というような感じでショットはポイントを取る為に組み合わせて使います。

それがまだまだショット単位で見ていて単発で良いショットを打とうとガンバっているので、まだまだ発表会の域から出れていないです。

テニスは良くなっているので、そこが次の課題ですね!


ツクルでは同じことをこれまでもずっと言って来ている事なのですが、ちょっと理解できそうな雰囲気が今回はあるので、気合い入れて僕も工夫しながら伝えたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成長と課題。

2022-04-26 23:59:00 | ツクル
こんにちは!柴田圭ですっ。

昨日が高校生のレッスンでヒッティング、今日はツクルで駆り出されてヒッティングをしてカラダがクタクタです。笑


昨日はいきなり慶と燦萄と太一とタイブレークをやりましたが、僕のミスが多くて大接戦でした。

慶に8-6、燦萄に8-6、太一に5-6で打ち切り、

少し前までぜんぜんポイントを落としませんでしたが、自分のミスが増えてしまうと彼らぐらい打てる選手とやると苦しいですね〜

やはりテニスは確率のスポーツです。笑


慶も燦萄も、もう少し工夫出来たら僕に勝っていたと思うんですけどね〜

試合はテニスの能力よりそういうところが大きいんですよね。

慶はずっとサーブをネットにかけ続けていましたし。笑笑

燦萄はチャンスボールを弾ませて打ち込めば決まるところを詰めて超ローボレーをしてミスしていたし。笑笑

太一はなかなか良かったですが、上の選手と対戦する時は勝ったらうれしい、負けてもノーダメージなメンタリティになる事が多く、凄くトライしたとても良いプレーでしたが、リードして勝ちがみえると冷静にプレー出来なくなって自滅と良いプレーを繰り返していたので、まだまだ精神修行が必要ですね。笑


でもみんな良くなっているのを感じます。

あと少しの工夫、判断、気持ちの調整で結果は大きく変わって来ると思います!

それが出来た彼らの姿をイメージしてワクワクしながら携わって行きたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本質とタイミング。

2022-04-25 23:59:00 | ツクル
こんにちは!柴田圭ですっ。

今日は何だか太一が良かったです。


先週した技術的なアドバイスと考え方のアドバイスが良い感じに表現できていた気がします。

考え方としては、本質的な部分ではなく表面的な部分、形的な部分ばかりに目が行ってしまう、

これは誰しもがけっこうある事だと思います。

太一の場合はなぜショットに威力が出るのか、という部分よりも威力を出す為に必要な形ばかりが頭にあります。

でも重要なのは、何がスイングを早くするか、何がショットにパワーを加えるか、という原理的な部分が分かっていたら形はどんなだって良いんです。

プロの選手でも皆フォームは違いますし中には変なフォームの選手もいます。

でも根本的な部分はしっかり出来ているから高いパフォーマンスが出るので、根本的な部分さえ押さえていれば形はどうでも良いワケです。

算数に例えるなら、足し算、引き算、かけ算、わり算、などを根本的な解き方を理解していれば数字が変わっても簡単に正しい答えは導き出せますが、太一は1+1=2、2+3=5と全て形で暗記して行くタイプなので数字が変わって暗記できていない形になると根本的に理解できていないので途端に分からなくなってしまう、という感じです。

計算を根本的に理解していれば形である数字がどう変わっても正しい答えが出せるように、テニスでも本質的な部分を理解していれば形は千変万化、その時その時の状況に応じて自然に変わって行くモノです。


その中でも特に大切なのがタイミングです。

タイミングが合わなければ究極空振りです。

当たっても球威もコントロールも出ません。

技術的な部分が上手く出来ていても、タイミングがズレたらもう全てが狂います。

交差点が青の時に道を渡れば問題なく道を渡れますが、赤のタイミングで渡れば車来たら大怪我、と一緒で僕たちは常にタイミングの世界で生きていると思います。

良い理論や思考で良いタイミングで行う、これがとても大切な事で、常に自分のタイミングだった太一がボールとタイミングと技術を合わせようという意識に変わっていたのを今日感じました。


太一には頭が硬い、思考を柔軟に、という事をずっと話して来ているのですが、そこを理解したら硬さが柔軟性に変わって来ると思うので、色々な角度からアプローチして良い方向へ進めるようにして行ってあげたいです!

他の子たちも皆んなに話したので、難しい話だったと思いますが、みんな本質とタイミングに付いてすこしでも理解してくれてるとうれしいです。笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャプテン良い感じ。

2022-04-24 23:59:00 | ツクル
こんにちは!柴田圭ですっ。

今日はツクルの子たちが取ってあったコートで練習する予定でしたが朝から雨で出来ず残念でした。


僕は今日は春日丘が部活休みとなったので朝イチのコートが取れたら朝早い時間は空いていたので行こうかと思いましたが、朝イチは取れなかったので子ども達のやり取りを静観していました。

(子ども達同士でやり取りする事でコミュニケーション能力だけでなく成長する部分が多々あると思うので、基本僕が入らなくて良い部分は静観してます。)


今月は勇人がキャプテンだからか?ラインのやり取りでも勇人から発信したりまとめたりする事が多くなったように感じます。

今日も雨でしたが、やるかやらないか、をみんなに確認して、中止にします、と勇人が決定していて良い感じにリーダーシップを取っていました!

リーダーシップは社会に出たら、サラリーマンでも起業でも多くの業種で必要になって来る要素だと思います。


リーダーシップがあると言う事は人を導いたりリードして行く力があると言う事です。

もちろん合う合わないは性格的にもあるとは思いますが、リーダーシップを取ることに触れているか触れていないかでぜんぜん違うと思うので、今ご縁のある子たちには早い段階からリーダーシップを取る練習をする環境を作って何かしたりする時に自然にリーダーシップが取れるような人間成長が出来る場にしてあげたいです。


勇人は今回初のキャプテンですが、1番歳が下で体も圧倒的に小さい中でお兄ちゃん達を相手に良い感じでリーダーシップを取っていて凄いなー、と思います!

以前ツクルでキャプテン制をやった時は2回目、3回目、とみんな良くなって行っていたので、これからが楽しみです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アトリエ部屋作り。

2022-04-23 23:59:00 | あすか
こんにちは!柴田圭ですっ。

最近、わが家ではあすかの絵を描く環境を整えようと部屋のお引越しや掃除を始めました。


ちょっとリラックスできる絵を描くスペース兼絵を飾るギャラリーっぽくも出来るようにしたいと思って。

(壁もわが家はやたら収納が多いのすが、その部屋だけ収納が1つで壁面が多いので、あすかの絵もギャラリーのように飾って行きたいと考えています。)

あすか、足の踏み場もないぐらい床に絵の具からキャンバスから置いていて、和室でやっていたのですが、オーダーを受けているスーツへのアートを描くのも環境が悪いので、思い切って洋室の寝室とチェンジしました。

猫たちに荒らされたり落とされたりしますが、洋室は猫も入れないので、植物とかもキレイに飾って良い部屋、良い環境にしたいとちょっとワクワクした気分です。


僕もリラックスできる部屋が欲しかったので気合い入ってます。笑

また明日はお昼前から予定があるので、それまでに部屋の整理と次の大須にあるお花屋さんPOSYさんでの来週からのギャラリーのための準備です。

最近、あすかの絵の関係で忙しくなって来て、ツクル、あすかのアート、植物、と充実した日々になって来ました⭐︎

テニスが入ってないですけど。笑笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スルー力ハンパない。笑笑

2022-04-22 23:59:00 | ツクル
こんにちは!柴田圭ですっ。

僕はちょくちょくグループラインに見て参考になりそうな動画とかを送っています。

が、ヤツらなかなか見ない。笑

昨日も金子英樹さんのブログがいつも話してる内容と同じような事が書かれていたので別の人の表現が入りやすい事もありますし、僕が今伝えていない事を受け取ったりもする事もあるので良いかな?と思って送りましたが、誰も読んでなーい!笑笑

これぞツクル!って感じが最近して来た。笑笑

でも良いんです、やったりやらなかったりも経験なので。

まだ子どもですしプロフェッショナルに常に向上心を燃やして生きる必要もないと思います。

ゲームやったりマンガ読んだりスマホいじったり、勉強したり、友達と遊んだり、そういう時間もあるからまたテニスを頑張れるのだと思います。

ツクルの親御さんはもしこのブログみても絶対に子どもに指示してやらようとしないで下さいね。笑

お父さんお母さんも小学生、中学生の頃はそんなプロフェッショナルな意識で色々とやっていた方は稀だと思いますし、プロフェッショナルを求め過ぎず、子どもが本気になるのを見守っていてあげるのが良いと思いますし、

親がそこを求めたり介入すると子どものモティベーションは落ちて逆効果な事も多いですしね。

親が指示する事が1番近道のようで、1番遠回りになってるケースは多くみますから。

今日はちゃんと僕が送った動画とかはみんなに必要だと思うから送ってるからすぐ見るように!

とバシッと言ったのできっと読んでるハズ。笑

まあ読んでなかったらなかったでいいんですけど。笑

人にはタイミングがありますし。

でもきっと読んでるハズ。笑笑

読んでたら、おー!と思わせくれる彼等が僕は好きだったりもします。笑

選手によってスイッチの入るタイミングや時期は違いますが、スイッチが入った時の彼等をめっちゃ楽しみに今からワクワクしながら色々とアプローチです⭐︎
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は藤棚作りたい。

2022-04-21 23:59:00 | しゅみ エンジョイ
こんにちは!柴田圭ですっ。

わが家の頂き物の藤の木が今年もキレイな花を咲かせています☆




昨年、藤棚になるように柵を作り、この冬に鉢をひと回り大きくして植え替えて、剪定もしたので、今年は上手く藤棚にツタを伸ばしてキレイな藤棚が出来ると良いです!


そして昨日は藤の木と一緒にお引越しされたご近所さんからお引き取りしたやたら大きな鉢に植えられた弱り気味の観音竹を植え替えました。






昨年、ほとんど成長しなかったんですよね〜

これで半分ですが、根が根詰まりしてパンパンで4分割にして古い根をカットして4鉢に分けて植え替えました☆








観音竹は根を傷めないように植え替える、と書かれていましたが、YouTube見たらノコギリでザクザク絡み合った根を切って分割していたので、どうしても手で割けないところはノコギリでザクザクやりました。笑


観音竹は和室にも洋室にも合いますし、耐寒性も耐陰性もあって室内にも向くのでもう少し欲しいなー、と思っていたので、4鉢に増えてラッキーな感じです。笑

少し弱っているところをザクザク切ってしましたが、ガンバって復活して元気にまた成長して欲しいです!


僕のテニス以外の唯一の趣味とも言える植物のゴールデンタイムがやって来たので可愛い鉢を買って来たり植え替えたり、日々ワクワクです☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする