『向上心』

向上心があるから楽しい!
向上心が僕の好奇心であり、好奇心がまた向上心をさらに膨らませてくれてます。

脱帽。

2012-01-31 13:24:44 | テニス
こんにちは!柴田圭です。
ストレッチトークはショートブレイクです。

今日録画しておいた全豪男子決勝を見ました。
結果を知るとつまらないくなるので
この2日間は一切情報をシャットアウトしてました~っ。

第2セット後半で平清盛と早見さんの録画で途切れたけど
第4セット5-5のところからまた録画が再開されてたっ。

とにかくハードだったのが第4セットのタイブレーク!
ストローク戦になると明らかにナダルが圧されていてるっ。

守っていても厳しい中であれだけ入れ続けるナダルが凄い!
僕は守備系だからそれが精神的にどれだけ凄いかが理解出来る。

守備のプレーは相手に完全に主導権を取られていると
本当に入れる事に集中出来なくなるんです。

走らされて粘ってるのって端からは主導権を握られているようで
実はその状態が落ち着いていて丁度いいんです。

でも予測を外され最終的にポイントを取られる
完全に主導権を失った状態になると苦し過ぎるんですっ。
安全に入れていてもポイントが取れない訳ですから。

だからといって安全性をなくしてリスクを負うと
粘り強さ、確率の高さという守備テニスの長所を失うでしょ!

だから主導権のない状態で3-5あと2ポイントで負ける状況で
あれだけコートに入れ続けたナダルのメンタルに脱帽しました!

そしてその精神的な厳しさがタイブレークを取った時の
優勝したかのようなガッツポーズに表れてたと思いますっ。

5時間を越す決勝戦はジョコビッチが制しましたが
ナダルのミスは第5セットのワンブレーク4-3の30-15での
イージーパスのミス1本だと思います。

疲労の蓄積や苦しい状況もあったのにジョコビッチにも脱帽です!
これぞ世界の1・2という壮絶で素晴らしい決勝戦でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストレッチスタイル(自宅編)

2012-01-30 17:37:58 | コンディション
こんにちは!唇カサカサ…ちょっと痛い、柴田圭です。
昨日薬局でリップ大人買いですっ!

さて昨日の続きですが、
僕は練習する時に何て言ったらいいのかな?
筋肉がスムーズじゃない感じ?硬ばった感じ?が嫌なんです。

なので練習前に自宅で静的ストレッチをして
1度筋肉をリラックスさせます。

ストレッチ効果は数時間と言いますが
これはテニスの何時間前でも構わずやってます。
(1度伸ばしたらその日1日の硬ばり感はなくなるのでっ)

静的ストレッチでは回したり前後左右への動きなどを入れて
静的ストレッチに動的要素をミックスしています。

これで筋肉も弛み関節周りもほぐれるので、
あとはコートで走ったり動的ストレッチで温めたら練習開始ですっ。

ストレッチポールはより関節周りをほぐす効果があるので
ストレッチポールまで出来たら完ぺきです!

前後編の予定がなんだか筆(じゃないけど)が進んで長くなってく…
どうせ毎日書くブログの数日がストレッチ特集になったていいやっ!

と開き直ってまだ本題にも入ってないし
長々とストレッチネタ書いちゃいますっ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストレッチスタイル(前編)

2012-01-29 17:34:34 | コンディション
こんにちは!見る目0、柴田圭です。
僕の試合予想力サイテーですねっっ。

最近ストレッチについてまた新たに感じた事があります。
僕は専門家ではないので自分の体感や意見を書きますねっ。

ストレッチは基本的に静止して行う静的ストレッチと
ラジオ体操や屈伸、肩回し、脚の前後左右スイングのような
動かして行う動的ストレッチの2種を行っています。

振動を入れたり回したりスイングしたりするのは
関節周りの筋肉がほぐれるような感覚がある。

逆に静止して伸ばすのは静的ストレッチは
筋肉そのものが時間を掛けてゆっくり伸びていく感覚がする。

練習前のアップでは体が温まる動的ストレッチが効果的で
運動後や筋肉を柔軟にしたい時は静的が良いと聞きます。

練習後に下半身のストレッチを20分(各1分×3セット)ぐらいやると
スーッとカラダが軽くなります!

この感覚を1度体感してしまうと
もうストレッチ無しでは終われなくなりますよっ!

ではこの続きはまた明日書きまーすっ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バランスボールエクササイズ

2012-01-28 15:41:47 | トレーニング
こんにちは!柴田圭です。
昨日の全豪SFは凄激しい試合でしたねっ。
でもフェデラーとマレーの敗退で僕の中での面白味はダウン。

フェデラーかマレーの優勝で新たな風が欲しかったなぁ!
こうなったら三国志ならぬ
TOP4による各グランドスラム優勝の四国志の図式に期待しよう。


昨日スタジオ・リエでやったエクササイズです。



後ろからボールを投げてもらって気配を察知してキャッチ!
なんてコウモリじゃあるまいし出来る訳ありませんっっ。

壁で跳ね返ってきたボールをキャッチ。
(1人で壁に投げてキャッチしていて思い付いたメニューです)



半分は遊び感覚でやっています。
バランスだけじゃなくて視覚トレーニングにもなって良い感じ!

もちろん既に何処かの誰かがやっているとは思うけど
人それぞれプレースタイルも関節や筋肉の付き方も違うので
トレーニングは自分で工夫して必要性を感じながら
自分に合う方法を考え出していく事が僕は大切だと思う。

男子は外れたけど女子はたぶんシャラポワ優勝だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

顕著な差。

2012-01-27 21:02:58 | コンディション
こんにちは!柴田圭です。
PM8:30、お風呂、夕食を済ませ全豪をBGMにブログ更新中。

PM7:00、帰宅しお風呂の追い炊きをボタンをひと突き。

ここで問題発生!
炊飯器の時間が狂ってて炊飯が開始すらされてない・・・
玄米入りだけど急いで白米の高速炊飯モードで。
(浸けてた時間が長かったから少しかためだけどセーフ)

さらに遡ること数時間~
ヤスとIWAMOTOで練習して
PM16:30、リエ宅のリエスタジオにピットイン。

今日はイマイチ調子が悪いっ。
(一昨日のトレーニングの疲労かな?)
実は練習前のアップからカラダが重かったんですよね。

バランスボールには立てないし
他の姿勢でもうまくバランスが取れないっ。



日によってこんな顕著に差を感じたのは初めて!
(筋力が落ちてるからかな?)
歯がゆいながらも新感覚にちょっぴりトキメかされた。

新しいバランスボールトレーニングをやったので
また後日ご紹介しますねっ!

PM9:00、ジョコビッチvsマレーがタイブレーク3-3!
なんかマレーって主導権握りながらも流れを逃すんだよなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なりすまし事件。

2012-01-26 16:57:25 | トレーニング
こんにちは!1日半歩3日で1歩の柴田圭です。

接骨院で裏腿より腿の筋肉が無と言われたので
昨日は軽くランジをしてみました。
(日本人は裏腿が弱い人が多いらしいんだけど逆ですねっ)

ランジとは立った状態から膝が90度ぐらいに曲がるように
片脚を1歩前に出し地面を蹴って戻る、を反復する
腿やお尻のトレーニングです。

幅や前後左右と方向を変えると負荷のバリエーションも増えます。
1日経って疲労感もないのでこれもやって行こう!


そう言えば先日自宅の電話が鳴り父が出た時のエピソード。
"もしもし柴田ですが~"

"父は仕事に出ていて居ませんが"
(ん?目の前でゴロゴロテレビ見てみえるあなたはwho are you?)

"今日は会議で帰りが遅くなると言ってました"
(恐るべし!僕の目の前での僕になりすまし居留守っ)

我が家へのセールス電話は全てわたくし息子が応答いたします!
テヘッ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラッチ&2ndギア。

2012-01-25 21:11:34 | テニス
こんにちは!柴田圭です。
今日からまたクロスラリーを再開しました。

オーバーワークでかなり身体能力が落ちたので
テニスの感覚を取り戻しながら頻度と時間を増やす方向性で
今は練習するというよりテニスをするって感覚ですが

少しずつポイントを取ることを意識して練習しようと
自然と脳内意識が切り替わって来たっ。

このクロスラリー、以前は単調で嫌いだったけど実に面白い!
なかなか打ちたい軌道に打てなくてトライ精神が沸き立つ!

バシッ(もう少し)、バシッ(もう少し)、バシッ(もう少し)…
1打前よりも高く打とうと思いながらも全く変わらない…。

でもスッと狙った軌道に打てると、気持ちいいっ!
そしてだんだんと全体的にもコントロールが安定して来るから
10分ぐらいでのレベルアップ感がまた楽しいっ。

クロスラリーはサイドとベーススラインから2mぐらい中の
安全な所に常に同じ打球を打つように心掛けてます。

特に重要視しているのがショットの軌道で、
これが少し低くなるだけでショットの伸びが無くなるし浅くなる。

ほんの少しの伸びやボールの落ちる場所が
試合では形成を大きく変えますからね!
本当に大切な練習だと思います。

前にもこんな事書いてましたねっ。
これからはクロスラリーも仲間入りで
少しずつ練習モードにシフトしていこうと思います!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハート

2012-01-24 21:25:22 | 思考
こんにちは!今日友人に新年のご挨拶をした柴田圭です。
タイミングを逃して旧正月というキッカケに便乗しました~っ。

挨拶と言えば、今朝自転車で中学校前を通り掛かると
先生と生徒数名が大きな声で登校する生徒に挨拶していた。
なんだかとても気分が良くなるボク。

しかし自分に向けられた挨拶に知らんぷりの生徒たち。
途端に気分が悪くなるボク。

挨拶やお礼が出来ない口は1日中閉じとけこのスットコドッコイ!
と思わずには居られないユルくも古き良き時代感も持つボク。

僕はレッスンで打球時に声を出すことを重要視しています。
声を出す事には脱力作用や入力のタイミングを合わせたり
集中力や気持ちを高める効果があるからです。

でもミスしてア~!とか言ったりお喋りする声はあるのに
打つ時に出すように何度言われてもなかなか出せない。
(プロ選手の一番手っ取り早くマネ出来るのは声出すことなのに)

テニスは気持ちでするものだ!
そして挨拶は気持ちを声に出して伝えるものだ!
気持ちが無い人、出せない人は上手くなれども強くはならない!

強くなりたかったらためらわず声を出して打とう!
そして自分から出来ないまでも挨拶されたら挨拶し返そう!
と思う昭和の男、柴田圭でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全豪優勝者予想~

2012-01-23 18:13:38 | テニス
こんにちは!柴田圭です。
今日は午前にウォーキングで体をほぐして
錦織VSツォンガの全豪4回戦を見てました。

錦織ベスト8進出凄いですね!
錦織はショットの多彩さとそれを状況に合わせて使うゲーム力で
ツォンガの良いところを封じ込めてと思う。

ツォンガの強みは回り込んで逆クロスへ叩き込むフォアと
2008年にナダルを圧倒したネットプレー、そして勢いだろう。

バックハンドの打ち合いに分がある錦織は
コントロールされた配球でフォアに回り込ませず
多彩なパッシングショットでネットプレーにプレッシャーをかけてた。

第4セットはツォンガが強引に攻めて取ったけど
そういうプレーから勢いに乗るタイプのツォンガに
錦織は冷静な試合運びと高い集中力でそれをさせなかった。


ほぼベスト8が出揃いましたが誰が優勝すると思いますか?
う~ん、僕はフェデラーとシャラポワが来そうな気がする。

以前のフェデラーは攻守のバランスが素晴らしかったけど
ナダルに負け初めてからから攻撃にシフト過ぎて
エラーが増え完成度が落ちた感じがした。

でもまた攻守のバランスが良くなってた気がしました。
なのでナダルという難関を突破して決勝進出したら
フェデラーが優勝する気がする!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開!

2012-01-22 13:47:37 | トレーニング
こんにちは!燃える闘魂、柴田圭です。
一昨日の金曜日からリエのトレーニングを再開しましたっ。

今回はスタジオりえ(リエの家、勝手に命名…)。
急にトレーニングをするとダメージが大きすぎるから
バランス系中心で行きたいとリエに申請。



リエもこの系統は疎いと言うことで
バランスボールで勝手に遊び感覚でトレーニング開始!
結構難しい!(写真反対の右足左手はバランスが取れない~)



錦織圭のトレーニングシーンにあってコレやってみたかった!
色々な高さに投げてもらうんだけどフラフラフラボ~イ。



うりゃーーーーっ!
これはリエがストレッチポールを使って考えたトレーニング。
かなり腹筋に来る!(良いトレだっ)



バランスボールに乗りツイストしてハイヤーーーッ!



これまでのトレーニングも軽めに流して終了。
バランスボールを使ったトレーニングは挑戦感覚で楽しい!

どのエクササイズも常に腹筋を閉めてないと
バランスが崩れるから体幹に効きます!
そしてバランスを取るために股関節周りもかなり疲れる。

こんな感じで見たり聞いたり調べたりて
リエやヤスと独自のトレーニングを考案しながら
オリジナルなカラダ作りでフィーバー狙いですっ!



詳しくはリエのブログをご覧下さい!
RIE'S BLOG
それではバランスボールの上からまた明日ーっ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする