『向上心』

向上心があるから楽しい!
向上心が僕の好奇心であり、好奇心がまた向上心をさらに膨らませてくれてます。

良い感じ!

2024-01-31 23:59:00 | ツクル
こんにちは!柴田圭ですっ。

今日は春日丘から江口、酒井、歩続、燦萄の4人が練習に来ました。


江口と歩続はが課題練習をしっかりしていて良い感じになっているので、基本的にそんな大きな技術面のアドバイスはなくちょっとした細かいアドバイスをしました。

酒井は話を聞いていると少し色々と迷いがあったみたいですがそれが晴れてめちゃくちゃ良い集中状態で練習が出来ていて、バックが連動ズレで手打ちになっていたのでそこを修正。

燦萄はどうしてもインパクトからスイングが加速して状態も伸び上がっていたので、スイングの初速を速くと軸足の使い方をアドバイスしたら見違えるようによくなりました。

燦萄は見違えるように良くなるんですよね!笑笑

自分で調整できるようになると良いのですけどねー笑


あとは1面の展開練習でしたが、江口はその中でのアドバイスがやはり多く、先日の校内戦を見たところ、かなりロスが多いと言うか、効率が悪いというか、

余裕がないのに無理して展開したりしてミスする必要がないところでミスをしていたり、何かをやろうとし過ぎて余裕をなくしていたので、そういう部分にアプローチしました。

そこは江口に限らず酒井もちょこちょこあるので、そういうショットがあるとアドバイスしています。


今日はみんなすごく楽しそうに練習していてとても良い雰囲気でした!笑

逆にその隣で太一はいつもですが、勇人と慶が黙々と練習していたので、楽しそうなのにつられないで特に勇人がしっかりと集中して練習していたのには成長を感じます。


1月も早終わりですね。

2月は節分からエネルギーが変わると言われていますし、良い1年の始まりにしたいですねー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慶とヒッティング。

2024-01-30 23:59:00 | ツクル
こんにちは!柴田圭ですっ。

気づいたらあっという間に1月もあと1日ですね。


今日は太一が途中で上がったので、慶とヒッティングしました。

慶はかなり良くなってますね。

バックもかなりスピーディーになって来て僕もちょこちょこ振り遅れさせられます。

どうせヒッティングするなら久々に自分の練習モードで打ち合ってみましたが、軽く流して打って来たのでしっかり打つとぜんぜん体の動きをコントロールできないです。笑

ずっとおかしかったバックはだいぶ良くなってバックは良いのですがフォアがまだぜんぜん感覚もコントロールもない状態です。笑


慶のリクエストで今日はヒッティングしましたが、自分でやりたいメニューを○○お願いします。と言って来て大きな成長を感じます。

夏休み以降、自転車で来るようになってかなり脚力も上がって、遅かった動きも速くなって来て踏み込みや動きにも脚力を感じるようになって来ているので、これからが楽しみです。

あとは慶は分析や作戦面が育てばかなりの選手になると思うので、月例や試合にたくさん出て、持っている能力を使えるようにして行きたいですね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/3に向けて。

2024-01-29 23:59:00 | 日々
こんにちは!柴田圭ですっ。

2/3の節分からエネルギーが変わりそうなので、節分までにある程度、部屋を整えたくて、空き時間を見つけては掃除をしています。


かなり捨てました!

断捨離が難しかったですが、かなり断捨離して、

近くのリサイクルステーションには何度も雑誌や紙類、ダンボールを捨てに行き、

本もかなり整理して今朝ブックオフに100冊近く買い取ってもらいに行って来ましたが、1950円にもなってちょっとビックリしています。


ずっと片付けて封印していた神棚もキレイに拭いて復活させました。

まだまだモノは多い部屋ですが、かなり減って来て良い空気感になって来ました。

今週で良い空間にさせたいと思います!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

力を出さずに。

2024-01-28 23:59:00 | ツクル
こんにちは!柴田圭ですっ。

昨日は途中から校内戦をAチームも開始してAチームの選手の試合も見ていました。


試合内容は日に日に良くなって来ています!



ただ、やはりストロークもボレーもショットでポイントを取りに行き過ぎる傾向があります。


テニスって強いショットで厳しいコースに打ってエースを取ると凄いというイメージを持っている選手は多いですが、


実際には少しでも緩いショットで甘いコースでエースを取れる方が遥かにすごいことだと僕は思います。



強いショットで厳しいコースへ打ってエースを取っている選手はそれを凌がれたらその上はありませんが、


緩く甘くエースを取れる選手は対応されたり相手のレベルが上がっても、コチラもショットやコースをその相手からエースを取れる範囲に調整すれば良いので持ってる余裕と幅がぜんぜん違うので。


そうする事でミスするリスクも遥かに少ないですしね。



これは特に思考的な太一と江口には伝えていて、江口は関われる頻度が少ないのでざっくりですが、太一にはだいぶ細かく伝えています。


ですので太一はショットを上げてショットで勝負しないで今は徹底してショット以外の部分でポイントメイクするようにアプローチしています。


ショットは技術を上げておけば速くラケット振ればいつでも強く打てますからね。


太一は今はどこを学ぶピリオドか、と考えた時にショットではなくここを今覚えておくことで、将来みんなが身体が出来てフィジカルが付いた時に大きなアドバンテージになると思います。


真逆に慶と勇人は感覚が優位なタイプで試合にも独創性があるので、ショットのクオリティを上げてあげることが将来性に広げる感覚があるので、ショットとショットの使い方をメインにアプローチしています。



選手によってタイプやピリオドが違うので、同じことは伝えていても意識を向けるポイントはみんな違いはしますが、テニスは最大限の力でポイントを取るより、最低限の力をポイントを取る能力、が大切だと思います。


そこを少しずつでも良いので理解して行ってほしいですっ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショットよりポジション。

2024-01-27 23:59:00 | 春日丘
こんにちは!柴田圭ですっ。

今日は春日丘のコーチでした。

腰の故障で長期離脱をしていたひさやが校内戦で勝ち上がりAチームへと復帰して来ました。

腰を痛めていた期間にテニス観も少し変わったみたいで、賢い選手ですし、最後のインターハイ予選へ向けて故障前以上のプレーを作り上げて行けるのではないかと楽しみですっ。


今日は明日か中学受験で休みだったため、校内戦になりましたが、Aチームのみ11:00まで僕がコーチをして、そこから校内戦に入りました。

今日は昨日ツクルでも練習して伝えた、ネットプレーのポジションと配球の話しと練習をしました。

テニスは多くの選手がショットでポイントを取ろうとしますが、大切なのはポジションです。

サッカーに例えると分かりやすいかもしれませんが、ゴールからかなり距離がありディフェンダーがたくさんゴール前にいたり、ゴールライン付近とかからシュートを打ったらスーパーシュートを打たない行けないと思いますが、

ゴール前でディフェンダーのいない状況で打てたり、キーパーをかわして誰もいない状態で打てたりしたら緩くても甘くても決まるじゃないですか。

それと同じで、どこでスプリットステップをするか、どこでボレーを打つか、の方がどう打つか、どういうショットを打つか、より遥かに特にネットプレーはなって来ると思います。

そこを強く厳しいコースにショットでポイントを取りに行くことでのミスをしてしまっている選手も多いと思います。


まずはこのポジションと配球をしっかり覚えることでショットテニスからゲームテニスへの視点の切り替えのキッカケになると思うので日々練習して行って欲しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くやしうれしい。笑

2024-01-26 23:59:00 | ツクル
こんにちは!柴田圭ですっ。

今日は僕も子ども達から入るように言われてけっこうたくさん一緒に打ちました。


僕は乱視があってインドアとナイターは日中と比べて遥かに見えないのですが、

これまではそれでも問題なかったのに、何か最近みんな良くなっていてかなり今日はポイント取られました〜

ちょっと悔しいようなうれしいような複雑な心境です。笑

特に今日は慶にやられた印象が強く、最近良い伸びをしてますね!


あとはネットプレーのポジションと配球も少しずつ細かく教えています。

ストローク側はどうしたらネットプレーに対してエースや追い込んでポイントを取りやすくするか?

それは良いショットを打つ事よりも、どれだけ自分の打てるエリアが広いか、で決まります。

そこを分析出来ると、と逆にネットプレー側はかなりネットプレーのポイント確率は上がります。

ショット、ポジショニング、分析、はけっこう三位一体なケースも多いので、そういう視点でのテニスの捉え方も伸ばして行きたい部分です。

今日も良い練習の理解をした練習になってくれていると良いです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボレストポイント。

2024-01-25 23:59:00 | ツクル
こんにちは!柴田圭ですっ。

今日は海航と中学生がスポットに来てくれて5人で練習。


海航は久しぶりで色々と喋ってテニスをして、太一に勉強の仕方を教えて行ってくれました。笑

海航も中1からの付き合いでもう高2になり、テニスより勉強にシフトしていてテニス中心ではないのでなかなか練習に来る機会も少ないですが、良い成長をしていなー、と思いながら時々練習に来る時間が僕にとっても良い時間となっています。


今日は今月キャプテンの勇人が1面で5人だったので、久しぶりに半面ボレストポイントをやりました。

半面なので、左右もかなりコントロールを使わないとポイントにならないので、基本的にストロークは足元、ロブの上下、ネットプレーは浅さと深さの前後でポイントを取りに行く事が多くなります。

基本的にネットプレーはストロークより前を使えるので、速さや深さと浅さを組み合わせる事が大切になります。

特に浅さの使い方がポイントを取る上で大きな要素になりますか、

多くのジュニア選手が速さ深さ、左右を使い過ぎてネットプレーの自滅をしているケースが多いように感じます。

そういう意味で、前後上下を上手く使えるようになる事でネットプレー(対ネットプレー)は大きな幅が出てくるので、

楽しみながらネットプレー対パスのポイントの取り方を練習できる良い練習だと思います。


勇人は良い選択をしましたね!

3人でも出来る練習なので、ボレー練習の1つのメニューとしてやって行けると良いと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書〜。

2024-01-24 23:59:00 | しゅみ エンジョイ
こんにちは!柴田圭ですっ。

今日はまさかの雪でインドアも使えなくて練習お休み。

年に本当に数回の天候による練習お休みでした。


ということで帰って今日は読書しました。

今年は、神様、神社、運気、龍、風水など自分や家族、家、などの運気を上げるものも大切にして生きようと考えていて、

たまたま朝、文字の本を探しにブックオフへ行った際に文字の本がなくてそういう関連の本をたくさん買って来たので読んでました。笑

家をパワースポットにする、という本が面白くて、意識、心、身体が一本に通っていて、家や部屋も意識や心や身体の状態が反映されている、というような事が書いてあり更なる部屋の模様替えへのモティベーションになっています。笑


文字の本はブックオフでは見つからなかったのですが、あすかが絵に良いエネルギーを放つ太古の文字や神代文字や龍体文字などを入れようかな、と話していて、精神性の高い絵を描くあすかには合っているかな、と思って、

昨日からYouTubeで色々と聞いたり、本を探したりして僕も文字の知識を入れ始めています。

けっこう面白いですが、全く0から知識を入れているのでまだぜんぜん何言ってる分かんないです。笑笑

ちょっと太古の文字も勉強してみようと思います。

今年は僕も大きく成長できるように頑張ります!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近しんどくなって来た。笑

2024-01-23 23:59:00 | ツクル
こんにちは!柴田圭ですっ。

昨日、腰を痛めました、、笑

軽くですけど。笑

ツクルの時に腰を捻ったりしてたら急に、、笑


今日は鬼太一がそんな僕に急に展開練習から入れと鬼のような提案をしてくるので、体にビシビシと鞭打って相手をしましたが、笑

太一に走らされ、慶にグリグリスピンかけられ、サンドバッグのようにされながらも今日もツクルの過酷な練習から無事生き延びて生還することが出来ました。笑


でも冗談はさて置き、けっこうみんなテニスが良くなっているのでヒッティングが徐々にしんどくなって来てます。笑

僕に、相手にならないからもう練習入らないでアドバイスだけしてて下さい!ぐらい言ってほしいですけど、笑

最近よく展開練習とかには入っているので色々と僕から学べることは学んでほしいなぁ、と思います。

けっこうツクルの子たちと打ってると楽しいんですよね〜

今は寒くて急に入ってと言われるとハードですが、なんだか練習しないで急に展開練習から行けるようになって来ましたし、よくオジサマ達がいきなりゲームを始めるのを見ていて驚いていましたが、少し理解できるようになって来ました。笑

出来る限り入ってと言われたら一緒にテニスが出来るようにガンバろうと思いますっ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習の意識や仕方。

2024-01-22 23:59:00 | ツクル
こんにちは!柴田圭ですっ。

今日は練習での意識の話をしました。


まず練習でやりたい事を全て出し合って練習メンバーで優先順位を付けて練習メニューを組む。

1つ1つのメニューでのテーマをハッキリと明確にする。

その練習テーマの中で自分自身のテーマも明確にする。


といった感じですが、これだけでかなり練習効率は上がります。

一番試合でのパフォーマンスが上がらなくて練習も引き締まらないのがただ打っているだけの練習ですから、

そこにどれだけ何を良くしたくてその練習をしているか、を明確にする事が練習においては大切だと思います。

そして、何を良くしたいか、が試合において何を良くしたいか、と試合に繋がっていれば繋がっているほど、試合でのパフォーマンスは向上しますよね。


これまでジュニアを見て来て思う事が、ただ打ってる練習、上手く打つために練習、試合で勝つために練習、の3段階ぐらいに分かれていて、大半はただ打つか上手く打つ練習をしているという印象です。

そういう意味でただ打ってるだけだった慶が最近は自分で明確な課題を作って良くしようという練習するようになっていて、大きな成長を見せています。

とてもショットやタッチセンスに加えてゲームセンスもあるかなり才能豊かな選手なので、試合を意識入れての練習や分析が出来るようになれば高校で大化けする可能性があるので密かに楽しみにしてます。


テニスを頑張る、練習を頑張る、ことよりどう頑張るか、がとても大切だと思います。

良い練習の仕方を覚える事で試合でのパフォーマンスは大きく向上するので、練習の仕方も少しずつ教えてあげたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする