『向上心』

向上心があるから楽しい!
向上心が僕の好奇心であり、好奇心がまた向上心をさらに膨らませてくれてます。

後ろ打点ボレー。

2022-10-31 23:59:00 | ツクル
こんにちは!柴田圭ですっ。

今日は差し込まれた時のボレーの処理の練習をやりました。




タッチショット系のショットになりますが、これまでちょこちょこタッチショットはやって来ているので、難しいショットですが思ったよりぜんぜん出来ていました。

僕が見本を見せたところからそのまま燦萄が球出しで練習を始めたので、こういう球出し、と明確に決まっている球出しは良い練習になりますしそのまま子どもたちが球を出す形でやりましたっ。





僕はアドバイスしながらパノラマ写真で練習の全体風景を撮っていたのですが、パノラマ写真、面白いですね!笑

また少しの期間、このボレーの練習をして行きたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハートとマインド。

2022-10-30 23:59:00 | 春日丘
こんにちは!柴田圭ですっ。

今日はあすかの大阪出展と先週末の中学新人で2週間空いて3週間振りの春日丘のコーチでした。


僕は春日丘では技術などを教えるコーチングだけではなく選手の意識、方向性なども担って携わっているので、その時々で技術に寄ったりメニューに寄ったり意識や考え方などのマインドに寄ったりと行く日行く日によって様子を見て内容を変えていますが、

今日練習を見ていて、県大会が終わり次の大会までも感覚が空いている状態で本来なら少し技術面をやりたいところですが、気持ち的に緩んで来ている選手が多くなって来ていたので、マインドの話をしました。


自分もジュニア、大学、一般で選手をやって来て、色々な選手を見て来て思うことは、

良いコーチや良い環境が選手として伸びる事に対して一番大切なモノではなく、自分自身で強くなろう!という気持ちだと思います。

その気持ちがある選手はコーチがいなかろうと、良い環境がなかろうと、頭角を表して来ます。

逆にどんなに強い選手を輩出するクラブにも国にも、勝てない選手はいます。

大切なのは選手のハートとマインドであり、そのハートとマインドがあるからこそ持てる環境を最大限に使えるのだと思います。


僕は練習がダラけていても起こりもしませんし、注意もしません。

ただなぜそうなるのかを選手たちの気持ちやマインドも含めて考えて、そういう時はマインドに関しての話を時間をかけてもするようにしています。

怒っても対症療法的で根本的には何も解決しませんし、怒る人がいるからしっかりやる、居ないからダラける、というハートとマインドの選手が強くなる、っていうのはそもそも難しいと思うので。

厳しく言う人がいないと練習が締まらない、というのはそもそも自分のために練習をしていないということですからね。


今日はそこまでの話はしませんでしたが、強くなる選手は自分で自分自身を強くしようとするから、練習は自分のためにしっかりやるし、トレーニングも手を抜かないし、下を見て慢心しないで目標を見てそこへ向けて日々トライする。と言う話をしました。

もちろん自分もそうでしたが、モティベーションのアップダウンは仕方がないですし、悪いことだとも思いません。

抜く時もあるからグッとスイッチが入る時もあると思いますし。

でも今が大切な伸びるタイミングの選手もいますし、みんなにとって良い刺激になればと思います。


今はとてもやる気のある選手が多いので、良いマインドとハートで取り組んで行けたら、更に良いチームになると思います!

そこを楽しみにサポートして行きたいと思いますっ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲沢サンドフェスタ2022

2022-10-29 23:59:00 | リフレッシュ
こんにちは!柴田圭ですっ。

あすかの友達が稲沢サンドフェスタ2022に出展していて11/3までの展示なので、今日あすかと行ける唯一のチャンスだったので祖父江町のサリオパーク祖父江 ワイルドネイチャープラザへ砂の造形展を見に行って来ました。















めちゃくちゃ精巧で感動しましたっ。

どうやって固めるんだろ?とか、最初から砂の山になってるのかな?とか、疑問も尽きない砂の芸術を前に、やっぱりアートは素晴らしいなぁ、と思いますし、ちょっとミステリーなところも引き込まれます。

絵とは違って作品は記憶には感動的に残りますが、形としては残らないですし、何だか良く例えられ線香花火のような儚さと輝きを感じました。

僕たちテニスコーチも選手のテニスにおける表現をデザインしたり作り上げて行く、という視点を持って見れば選手と作り上げて行くアーティストなのかもしれないな、と砂像を見ていてなぜか図々しくも自分もアーティストの仲間入りをした気分にフッとなりました。笑

でもテニスはルールはありますが、自分の好きなように試合もプレーもデザインできるので、選手って実際にはアーティストですよね!

思いっきり脱線しましたが、遠くまで行った甲斐がありました!


今まで祖父江町には行ったことなかったのですが、自然豊かで大きな川が流れていてウインドサーフィンをしている人もたくさんいて非日常的な空間でリフレッシュ出来ました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はサーブ&ボレ〜

2022-10-28 23:59:00 | ツクル
こんにちは!柴田圭ですっ。

今日はサーブ&ボレーやりました!


昨日、ほとんど子ども達がメニューを組んで練習を進めていると書きましたが、今日は僕が技術をはさみましたっ。

ちょっと試合の間が空きますからね!

ちょっとこの期間にまた色々な技術面も触らせておきたくて。

サーブ&ボレーは走り方、スプリットステップはリターンダッシュ、アプローチからボレーと同じですが、一番走る距離が長いのとリターンやアプローチだと打つ事に意識が向きやすいので、走り方とスプリットステップに意識を持ちやすいサーブ&ボレーで今日は行きました。

テニスは距離が短いのでその中で速く動くのはあまり足の速さは関係なく技術面が大きいと思います。

スプリットステップも左右を重視したベースラインでのステップと、前への動きを重視したステップは形が変わります。

そこを押さえて体にその動きを入れて行くことを今のうちにしておきたいんですよね〜

間は空いていますが、これまでもやって来ているので、前よりは出来る状態に教えていますし、上塗り上塗りで少しずつ少しずつ体に入れて行こうと思います。

もう1つやりたい技術があるので、また来週やろうと思います!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良い気配を感じるような?

2022-10-27 23:59:00 | ツクル
こんにちは!柴田圭ですっ。

練習メニューは僕が決めずに子ども達が基本的に考えて進めていますが、最近本当に何にもメニューに口を出してない。笑


教えたい技術がある時は1つ僕がメニューを作ってその中で意識する技術を行いますが、それ以外は全く関与してないです。

太一がけっこうハキハキと仕切って練習を回していますが、時折り聞かれた時に慶がこの練習やりたい、みたいな感じで言うので面白いです。笑

慶のキャラを知っているだけに。笑

基本的に子ども達がやっている練習の中に僕がアドバイスして行く形になります。

今日はサーブをけっこうやっていてフラットサーブで少し落ちてバウンド後に伸びタッチを今日は教えましたが、楽しそうにみんなでアレコレ話ながらやってました。笑

僕自身もっと上手くやりたいと思う部分ですが、僕主体ではなく子ども達主体の練習や取り組みにしていきたいので、こういう部分をより上手くやりたいです。

僕に言われた事をやる、言われたからやる、のではなくて、やりたい事をより上手くやれるように手助けする形の育成をしていきたいので。

きっと僕自身が2つのクラブを経験しましたが、1つ目のクラブではコーチはほとんどコートに居なくてクラブハウスから見ていて時々スピンかけろ!と言われる程度でしたし、

2つ目のクラブは技術的なレッスンはコーチがコートで指導していましたが、コート面数が多くて、それ以外の時間は言われた練習を自分でやるスタイルで、

あまりコーチが付きっきりという経験を僕がしていなくて、それが自分としては考える力だったり自立だったり自分で自分を育成する楽しみだったりがあって良かったと凄く思うので、

技術、戦略、考え方などの必要な部分はしっかりと教えて、あとは選手主体で自由に練習するスタイルを取っているのですが、最近なんだか良い雰囲気が漂っているように思います。


口を出す部分と出さない部分をしっかり線引きして、このスタイルの効率を上げれるようにしていきたいです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遂に!?

2022-10-26 23:59:00 | ツクル
こんにちは!柴田圭ですっ。

今日は燦萄が凄く良かった!


いつもながらの迷走状態でここ数日また色々と話しましたが、

ついに気付いてくれた!

自分が出来ない事に全く気づいていない、というもっとも大切な部分に。笑


これまで燦萄と僕の会話は、

"燦萄、また手打ちになってるよ"

"ちゃんと力抜いてやってますよ!"

とか、

"打点が近かったから"

と反省している燦萄に、

"打点を良く出来るのは理想だから意識すると良いことだけど、ミスした原因は打点が近かったのにその打ち方をしたことだよね?"

と伝えると

"打点が良ければ別に良いじゃないですか!"

となるので

"いつも打点が良く出来る訳じゃないじゃん?だから良くしようと心がける事は大切だけど、良く出来なかった時に良くない打点でもしっかりコートに入れて行く判断が大事だよね"

というといつも通りイライラしている。笑

練習を見ていてもあまり足も動いてないし、打点を良くしよう!という感じも見受けられないから、

"どうやって悪い打点にならないようにしようとしてるんだ?"

と聞くと

"良い打点で打とうと思ってやっています"

と。

うん、いつもながらさすがだ。笑

どうやったら分かってもらえるかと遅刻に例えて説明してみた。

学校に燦萄が良く遅刻して行くとする、先生に注意されたし、遅刻しないようにしようと思ってる、でも遅刻は減らない。これが今の燦萄の状態。

そこで燦萄は遅刻しないようにしよう!と思っているから自分が遅刻しないようにしてると認識しているんです。

もし5分遅刻しているなら5分早く起きるようにする、とか、ケータイ見て遅れるならケータイを何時までと決める、とか。

打点に例えるなら早く良い打点に行くためにスプリットステップをしっかり合わせて一歩目を早くスタートする、とか、フットワークを細かく使って打点を微調整する、とかですよね。

それでも家を出るのが遅れてしまったら走って登校するとかの対処をすれば遅刻は減るよね?という話をしました。

そしたら、"僕は遅刻している事に気付いていないです"、という驚愕の答えが!

ついに少し理解してくれた気がする!

3年も4年も伝えて来て、反抗期が来てここ2年ぐらいは僕の話も受け入れられない事が多くなってテニスも無茶苦茶になっていたけど、やっと自分が気づいていない事を気付いてくれた。


燦萄は常に具体的じゃないんですよね。そして練習前にやろう、と思った事は全く意識してなくてやっていなくても、自分はやっていると真剣に思ってるんです。

だから、僕がぜんぜん出来てなくてミスして怒りまくってるから伝えると、やってますよ!か、やろうとしてますよ!と反抗期の息子のようならイライラした返答が来て空回りして来てたんです。笑笑 

イライラしてない時に話すとちゃんと話は出来るんですけど、ちょっとミスして嫌な気持ちになると感情のコントロールが出来なくて全て跳ね返しちゃうモードになってしまうので。


口を出さずにほかっておいてやりたいのだけれど、悪い打ち方やフットワークをしていても気付かない、イライラして怒ってるだけで考えない、なので口を出さないとテニスがどんどん悪い形で定着して行くし。。笑

伝え方や色々と工夫して来ましたが、やっと少し進めそうな気がして来ました!

とっても長くなってしまいましたが、燦萄との一致しない会話がこれから少しはかすり合えるかもです。笑笑

燦萄は良い子ですし、最近はまた勝ちたいと思うようになって来たみたいですし、使えなくなっているだけで能力は高いので、もう一度勝たせてあげたいですっ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トレーニング。

2022-10-25 23:59:00 | ツクル
こんにちは!柴田圭ですっ。

少し前から身長も伸びて来てまだまだ筋力の弱い太一と慶にはトレーニングを教えていたのですが、継続してやっていると思います。


トレーニングって一気にたくさんやるより日々地道にやる方が、特にまだ筋力の強くない子には良いかな、と基本の体幹や股関節回りの補強トレーニングに、サイドタッチやダッシュなどのスプリント系をやるように伝えています。

あまりトレーニングも僕がリードしてやると考えなくなりますし、言われた事をただやるだけになるので、最初にある程度教えてあとは自分たちでやるようにしています。

今日は坂道ダッシュをしていました。




全力でダッシュした。慶も。笑

どちらかというとやりたくなければ手を抜くタイプだと思うので、意外でしたが、練習モティベーションも高いので、トレーニングも良い感じで出来ていて凄くよいなー、と思います。


トレーニングって、やらされると手を抜く子が多いと思うんですよね。

トレーニングに限らずで僕の勝手な持論ですが、"やりたい事は最大限、やらされる事は最小限"。

トレーニングを全力でやっていた事がうれしいです。

少しずつ体を強くして行って身体も心も強くして行きたいですねー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次へ向けて。

2022-10-24 23:59:00 | ツクル
こんにちは!柴田圭ですっ。

試合が終わった翌日、翌々日ですが、慶、太一ともに良い練習をしていました。


特に慶は少し前までは試合前の少しの期間しかしっかり練習していなくて、それで調子が悪いと試合直前に諦めモード、

みたいな感じの事も多く試合が終わるとモティベーションダウンして全く身が入らない、という流れの繰り返しでしたが、

今日はしっかり良いモティベーションで練習していました。


太一も課題のショットではない部分のレベルアップを意識して練習しているのでまだまだプレーは良くなる余地がいっぱいです。

運動神経が良くて色々と器用に出来るタイプではないので、1つ1つ練習して体に入れて行く分、時間はかかりますがそれが伸び代でもあると思います。


燦萄も最近考えていますし、今日また1つ自分は出来ていない事に全く気付いていない、というとても大切なことに遂に気付けたので、またこれから気付くことからスタートですね!

勇人も体の使い方に関してトレーナーの乾さんからのアドバイスもあってまたこれから良くなって行きそうなので、楽しみです!


次は東海毎日、東海ジュニア、ジュニアウインター、の冬シリーズですね!

カテゴリーの変わる節目のこの3大会へ向けて、またこれから練習です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中学新人本戦。

2022-10-23 23:59:00 | ツクル
こんにちは!柴田圭ですっ。

今日は太一の中学新人本戦でした。


初戦は3-0リードから変な抜け方をしてメンタルも必殺弱気モードが入り3-4になり負けそうな流れでしたがタイブレーク2-4から強気にプレーをして勝利を手繰り寄せて2回戦へ。

2回戦は昨年の県ジュニアでも対戦し月例などでも対戦のある1つ歳上の選手との対戦でしたが、同じようなプレースタイルでしたが相手選手の方がネットプレーへの流れが良くプレッシャーのかかった太一がプレッシャーに押されたハードヒットをし出して2-3から2-5に、そこから5-5まで挽回しましたが、競った場面でファイト出来ず5-7で敗れベスト8でした。

太一はやはりテニスは良くなって来ているのでメンタル、心と思考の部分が大きくパフォーマンスに出るのですが、初戦の3-0から、2回戦の2-3からと5-5から、の気持ちと作戦をもっと良い形で作れるようにして行けたらもっと"強さ"を出して行けると思います。


今日の決勝は燦萄の12歳以下1つ下世代で当時1つ下の学年でも東海へ出場し活躍していた2人の選手の決勝でした。

当時に比べるとあまり成績が出ていない時期もありましたが、またこうやって活躍している姿を見れて自分のチームの選手ではないのですが嬉しい気持ちになりましたっ。

また燦萄も再び活躍できるようにしてあげたいです!


今大会は慶も太一も惜しい負け方はしましたが、前の大会から取り組んで来たことはしっかりと表現出来ていました。

慶も太一もそれぞれ伸びるところは違えど伸びるところはちゃんと伸びているので、結果を出す為にそれぞれ必要な部分をまたこれから磨いて行きたいですね!

結果はメンタル、マインド、自立(人間形成)などのピースが噛み合わないと出ない部分もあるので、焦らず目先の結果に左右されず1つ1つの成長と課題に目を向けてサポートして行きたいですっ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中学新人予選。

2022-10-22 23:59:00 | ツクル
こんにちは!柴田圭ですっ。

今日は慶と太一の中学新人予選、慶は決勝のみ、太一は初戦からでした。


結果は慶は負け、太一はブロックアップでした。

まずは慶からですが練習でやって来た振り切る、はしっかり出来ていて練習より遥に凄く、見ていた太一も僕も驚くようなショット力でガンガン打ちまくってしかもよく入って、2-1にして行けそうだな!と思ったら次のゲームから一気に気が抜けてミスばかりになり、バックを狙われてフォアで打てるショットもしっかりバックで打って相手選手の流れになり前半のプレーが出来ないまま終わってしまいました。

試合後に話しても集中力が落ちたこと、球威が落ちたこと、フォアに回り込まなくなったこと、など全く気付いていなかったので、やっぱり慶の課題は自己管理能力、自立ですね〜。笑

これはずっと本人なも話して来ていることですので、自分から人に頼り過ぎず、もう少し自分に厳しく、嫌な事から逃げず自分のことは自分でやるようにトライして行けると慶は勝てるようになると思います!

でも練習して来たしっかりと振り切って試合は出来ていたので、ちゃんとやる事はやりましたし、テニスとしての能力はしっかり伸びている事は見て取れたので、あとは心と思考がもう少し大人になるのを待つばかり、です。


太一はショットへの意識を捨てて相手を見る事や良いフットワークを意識して練習をして来ましたが、今日は終始落ち着いて打つことにいっぱいいっぱいにならずにプレーしていたと思いますっ。

駆け引きも形だけではなく相手に対して出来るようになっていますし、前はミスをしたらテンパって自信がなくなってネガティブになり試合が進むに連れてどんどんプレーの幅が縮小していっていましたが、今はミスしても修正して前向きにプレー出来ていますし、メンタル的にとても良くなりました。

県ジュニアで負けてから自分と向き合い続けてましたからね、その成果が出ていると思います。

太一は明日本戦なので良い作戦を立てて歳上のパワーのある相手と対戦しても良い作戦を立てて相手を攻略するようなプレーをして勝ちへトライしてほしいですねー!


また明日もたのしみです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする