Kさんのティータイム

ケーキ作りやバラ造り、庭の様子や、街歩きなどを気儘に綴った日記です

今月のパン

2019年05月15日 | 趣味
 「オレンジカップ」を焼きました。
にんじんフレークと水替わりのオレンジジュースを入れた生地に
オレンジスライスを巻き込み、カップに入れ焼き上げました。
モッチリとし、見た目よりボリューム感のあるパンになりました。




ペチュニア系の寄せ植え鉢
バラがまだ咲かない庭に彩をそえる「鉢」、三月下旬から咲き続けています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貴船

2019年05月14日 | 食・レシピ
 貴船で女子会を開きました。3月に続き今年2回目、令和最初の女子会と
なりました。但し、いつものメンバーではなく地元中心の新女子会でした。
 楽しませてくれるお料理、3月は「桜バージョン」でしたが、5月という
ことで「端午の節句バージョン」、但し今日までの盛付で、明日からは違った
盛付になるそうです。貴船が初めてのメンバーもいましたが、「舌」でも
「眼」でも楽しませてくれるお料理に皆喜んでいました。









デザート(マンゴとイチゴのジュレ。そら豆で「カエル」を作ってありました。目はゴマです)

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤブレガサ

2019年05月13日 | 趣味
 やまぼうしの木の下に「ヤブレガサ」が顔をだしていました。昨年より
10日ほど遅い顔見世です。周りの木の枝を伐った為日当たりが良くなり
ヤブレガサにはきつい環境ですが、今年も頑張って傘を広げてくれました。




 毎朝、庭のブルーベリーに鳥がやってきます。よく見るとブルーベリーの
花をついばんでいます。黒っぽくてわかりつらいのですがヒヨドリのようです。
ヒヨドリはブルーベリーの実が熟すと良く庭に飛んできます。花も美味しいの
でしょうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クンシラン

2019年05月11日 | 趣味
 クンシランが咲きました。家の中で育てている鉢です。いつものことながら
名前の通り堂々として、鮮やかなオレンジ色で周囲を明るくしてくれます。
 鉢植えのクンシランが3鉢あります。咲いたのは東向きの廊下の鉢です。
あとの2鉢は玄関に置いてありますがまだ咲いていません。やはり温度差の
せいでしょうね。移動してやりたいのですが、鉢が重くて簡単には動かせません。
だんだん、お世話することが難しくなってきました。私が世話を出来なく
なったら誰がしてくれるのだろう、と考えることが多くなったこのごろです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エビネとシライトソウ

2019年05月10日 | 趣味
 5月に入り、庭の雑草がのびほうだい、肝心の草花が隠れてしまいそうです。
昨日、今日と連休の疲れもとれないなか、草とりに励みました。陽射しが強く
紫外線防止対策に抜かりなく取り組んだのですが、半日で参ってしまいました。
それでも毎年咲いてくれる「花」達に力をもらって頑張っています。

エビネとシライトソウ




サクラソウ

  


サクラソウとオドリコソウ

  


コデマリ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする