きまぐれニュース

余暇にする洋服作り・小旅行 等
そして 日常思う事・出来事

学食

2005-10-12 11:28:56 | ひとりごと
「学食」懐かしい言葉です。
約40年前 メニューは素うどん、ラーメン、(20~30円)カレー、定食(50円)だけの学食のお世話になりました。(冬場にはおでんとご飯が追加)この当時 街の喫茶店のコーヒーは80円 モーニングは100円 大学生のアルバイトは福屋、NTTの電話交換手が一日500円の時代です。今と違ってコンビになし、惣菜屋なしで自炊でした。お肉屋さんの店頭で コロッケ、ミンチカツ、豚カツを揚げている店が1軒ありましたが高くって買えませんでした。朝食は前の日の残り物を食べていました。(朝食も取れるようにご飯おかず(汁物)を多目に作っていました。)
一口コンロだったのでおかずは一品でした。

今時の学食 メニューも豊富で美味しいのでしょうネ!
やはり 「Hさんに ご馳走にならなくっちゃ」
せんせ 近い内に連絡をとります 「一緒に行きましょう」
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする