余暇にする洋服作り・小旅行 等
そして 日常思う事・出来事
もう 水仙が咲いている!
この辺りは 暖かいのかな?
と、思ったら・・・・
種類は違う水仙が
我が家の 近所にも咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/4f/16670d967208c6e5e701fc3bd217cc75.jpg)
撮影 12月25日 江津市
・彼岸花(ひがんばな)科。スイセン属
Vネックのチュニック完成です
クリスマスプレゼントと一緒に 発送しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/8c/77e092e6ec57c57d1473b65a55d6cb96.jpg)
フリースを2.5m購入
孫のチュニックと 母親のマーガレットを!
80cm位残ったので・・・・・
次は何を つくろうかな?
尾道観光協会から
メール便が届きました。
中身は
「尾道の桜の香り」 におい袋
プレゼント当選のおしらせと共に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/1a/85d7ed7ba8ff07acf5c2105b46d8ec2d.jpg)
11月
パソコン教室主催の講習会に参加
尾道を散策した時に
スタンプを集め 応募していました。
忘年会を計画していたところ
高校時代の仲間が
厚生労働大臣表彰を受けられたので
「お祝いの会」として
○際ホテルで開催
楽しんできました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/76/ce69361595215ab184bc16c5a45f2683.jpg)
料理も 丁度良かったのですが・・・
画像はなし
帰路 立ち寄った
コーヒーショップ前のライトアップをどうぞ
今シーズン初
昨日から 寒いと思っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/76/df47bea0f0b14f853670152326d9a92d.jpg)
今年 たくさんなった柿
子ども、近所にも配ったのですが
まだ 残っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d5/8245e103a9d46299f0b6d078a04ce0e1.jpg)
霜にあてないほうが良い
と言われているようですが?
雪は どうなんでしょう?
昨日までに
ブーゲンビリア・斑入りゴムの木等
室内に入れていて 良かったな~。
里の玄関に
ジャンボ柚子と花梨を飾りました。
話題提供です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/13/00a2fd256f8cd5b108d8b4c1f23af34e.jpg)
友人から 頂いたジャンボ柚子
再登場
柚子湯にするのは勿体ないので
甘煮の予定
でもデッカイから たくさん出来ちゃうな~
今年は たくさん実がなりました。
店頭に 出回りだしたので収穫しました。
販売しているものより 小さいし
形も少し 違っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2c/f81b191a4d3c74a2ee4048e1e279cf9c.jpg)
とりあえず 玄関に飾りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/fc/64d2f153970297d46bf38c3e6cfc7f13.jpg)
撮影 4月15日
・薔薇(ばら)科。 ボケ属
花がかわいいから 挿し木で!
宅内に 3本ありますが
朝日の当たる木に たくさんの実がつきました。