先日
学校体験をした 小学校の庭で
花木大角豆 (はなきささげ)?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/3b/29467dc3622eab76d46084445996a358.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/59/7ba744bde6be138ff2dd0f894369d4b6.jpg)
凌霄花(のうぜんかずら)科 : キササゲ属
「キリ」と札が つけてある。
案内の先生も「キリ」と言われたけど・・・
何か違う!
検索サイトへ画像投稿で調べようと準備した。
「さんたの母」さんから
「 きささげ 」と名前を教えていただいた。
実を言うと
○ 花木大角豆 北アメリカ原産 樹高 15m位
○ 木大角豆 中国原産 樹高 10m位
同じような 実もなるようで・・・
違いが わからない?
桐 (きり)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/d7/1ecca5a6c32874ab59043f021420fba7.jpg)
・霄花(のうぜんかずら)科、または、
胡麻葉草(ごまのはぐさ)科: キリ属
撮影 5月18日