最近は 店頭のトマトも完熟でおいしいですね!
果物感覚で食べるトマトもありますし、いろんな品種のトマトが出回っています。
主にトマト用のドレッシングも販売されていますし、冷やして 食べるのが手間もかからずいいですね。
果物感覚で食べるトマトもありますし、いろんな品種のトマトが出回っています。
主にトマト用のドレッシングも販売されていますし、冷やして 食べるのが手間もかからずいいですね。
今年 田舎で作ったトマトは桃太郎と写真のトマトです。
おもしろい形ですが 味は良いです。
今年は 長雨の後に 急に暑くなったので トマトは余り収穫できませんでした。
なす、豆も悪かったですね。
息子一家を 嫁の実家へ送って行くのに 米・野菜をお土産にしましたが、トマト、茄子、豆は ほとんど持参できませんでした。
孫や 先様の家族もトマトが大好物なのに残念です。
私も、涼しくなったら手仕事をしたいと思っているの
ですが‥。
主人の残したネクタイで何か作りたいと思いながら、
取り掛かれずにいます。
「時が 解決する」とは 言っても
思い出がある品は なかなかハサミが入れられないでしょうね!
作るはしから 着てくれるので 嬉しくなって作っています。
でも 最近は休日くらいしか取りかかれないので、、、(歳かな?)ストレスがたまりそうです。
次回作もキュロットスカートとズボンの予定です。