教会のカルト化に関して、前から読んでいるブロ具ですが、興味深い事が書かれていました。↓
http://maranatha.exblog.jp/6354576/
これを書いておられるアッセンブリー京都教会の村上密牧師は、牧師の少女レイプで一般マスコミでも取り上げられた聖神中央教会の問題に、事件が明るみになる前からその教会の問題に取り組んでおられています。
さて、上に記したリンク先ですが、最後に次のような事が書かれています。
「
指導者も信者も非常識なので、周囲との摩擦が多くなり、問題解決能力が低下し、万事が神だのみか、悪霊祓いにのめり込み、神かサタンの二元論的思考に陥り、肉体的にも精神的にも疲弊した状態になります。」
最近・・・・と言っても以前からかもしれませんが、ネット上での極端な書き込みが気になっています。
熱心なあまり、自分たちクリスチャンが社会の人達から見てどう思われるのか、なんだかそれに関して無関心なクリスチャンが少なくないような・・・・・・。
多くの場合、「愚かだと思われても、神のためなら・・・・主のためなら・・・・・」などと言う・・・・・。
はい、クリスチャンの見っとも無いところを一般の人に見せたくはないと思いつつ、今日は独り言でした。
http://maranatha.exblog.jp/6354576/
これを書いておられるアッセンブリー京都教会の村上密牧師は、牧師の少女レイプで一般マスコミでも取り上げられた聖神中央教会の問題に、事件が明るみになる前からその教会の問題に取り組んでおられています。
さて、上に記したリンク先ですが、最後に次のような事が書かれています。
「
指導者も信者も非常識なので、周囲との摩擦が多くなり、問題解決能力が低下し、万事が神だのみか、悪霊祓いにのめり込み、神かサタンの二元論的思考に陥り、肉体的にも精神的にも疲弊した状態になります。」
最近・・・・と言っても以前からかもしれませんが、ネット上での極端な書き込みが気になっています。
熱心なあまり、自分たちクリスチャンが社会の人達から見てどう思われるのか、なんだかそれに関して無関心なクリスチャンが少なくないような・・・・・・。
多くの場合、「愚かだと思われても、神のためなら・・・・主のためなら・・・・・」などと言う・・・・・。
はい、クリスチャンの見っとも無いところを一般の人に見せたくはないと思いつつ、今日は独り言でした。