札幌のクリスチャン鍼灸師

札幌市中央区山鼻地域、石山通沿い側で、脈診流による経絡治療専門の鍼灸院をしています。

本社札幌 サミットインターナショナル社 業務停止命令

2010-03-03 17:45:00 | 悪徳商法

にほんブログ村 札幌情報
本社札幌、私が住んでいる所からも歩いて15分から20分ぐらいの所でしょうか。
マルチ商法の販売形態を取った「サミットインターナショナル」社(札幌市中央区南2条西10丁目サミットビル)、↓
http://www.summit-int.co.jp/profile/profile.html
六ヶ月間の業務停止命令。
今朝のNHKラジオのニュースで知りました。
mixiのダイエット系のコミュニティーで、女性用の「補正下着」の勧誘をしているものと思われるような書き込みを見た事があります。
「詳細を知りたい方はメール下さい」などと、マルチにありがちな書き方でした。
私はよくー冷やかしで、
「メールなどと言わずに、詳しくここに書いていただきたいです。良い情報は皆で共有しようではありませんか。」
などと、そのような書き込みに対してはこんなコメントを入れてやってます。(笑)
何気ない冷やかしかと思うでしょうが、これがけっこう悪徳業者にとってはプレッシャーになるようで、けっこう抑止にもなります。
なお、いろいろネットで調べてみると、他者の補正下着もあるようですし、マルチ商法の販売形態を取っていない物も存在するようです。
(以下↓
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&rel=j7&k=2010030300027
↑からの引用です。)
 
女性下着会社に業務停止命令=会員が虚偽内容で勧誘-北海道経産局
 商品効能や販売利益について虚偽の内容による勧誘を会員が繰り返したなどとして、北海道経済産業局は2日、特定商取引法に基づき、女性下着販売会社のサミットインターナショナル(札幌市中央区、樋口百合子社長)に6カ月間の業務停止命令を出した。
 道経産局によると、同社は会員が新規に会員を勧誘し、売り上げを伸ばすと昇格するシステムで、主に女性を対象に補整下着や健康補助食品などを販売。一部の会員が商品について「がんが治る」など根拠のない病気治療効果や、確実に報酬が得られるといった虚偽の内容で勧誘を行うなどしたという。
 会員数は約90万人とされるが、うち約10万人が実際に活動しているとみられる。2006年度から今年1月までの間、マルチまがいの商法などとして、同社に関する苦情や相談が各地の消費者相談窓口に900件以上寄せられている。(2010/03/03-01:57)
(以上、引用ここまで。)


この記事に関連して、2010.8.26の記事↓
http://pub.ne.jp/shinqroom/?entry_id=3139325
↑こちらも読まれるといいかと思います。

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする