よく日曜日の朝8時半からNHKラジオ第二放送の「宗教の時間」を聴いています。
その番組が始まる前、8時から小学生向けの英語講座番組である
「基礎英語0」
を、なんとなく聴いています。
当初レギュラーパーソナリティーのお笑い芸人である、サンシャイン池崎の、ぎゃーぎゃー煩く声を上げて話すキャラが耳について煩わしく感じましたが、最近は慣れてきたせいか、それほど気にならなくなりました。(笑)
小学生向けの講座だけに当然基礎的なレベルではあるものの、小学生のリスナーからの質問に対して意外と感心させられたりで、改めて思い出されたり、新たに知る事もまれにあったりで、小学生向けの番組も馬鹿に出来ないなと、しばしば思わされます。
また、日本人は英語の発音が苦手だけに、ある意味初歩的な発音も、けっこう学ばされたりしています。
英語に対して初心者はもちろん、自分のような中級レベルにとっても、復習になることもあるので、気軽に聞き流すのにお薦めです。
自分が聴いている時間帯が再放送なのかどうかは分かりませんが、他の曜日もやっています。
また、ネットでも聴けます。
https://www2.nhk.or.jp/gogaku/learn/streaming/?spid=00001668&tcd=F0&year=2020&month=4&week=1
黒沼一也のTwitter
その番組が始まる前、8時から小学生向けの英語講座番組である
「基礎英語0」
を、なんとなく聴いています。
当初レギュラーパーソナリティーのお笑い芸人である、サンシャイン池崎の、ぎゃーぎゃー煩く声を上げて話すキャラが耳について煩わしく感じましたが、最近は慣れてきたせいか、それほど気にならなくなりました。(笑)
小学生向けの講座だけに当然基礎的なレベルではあるものの、小学生のリスナーからの質問に対して意外と感心させられたりで、改めて思い出されたり、新たに知る事もまれにあったりで、小学生向けの番組も馬鹿に出来ないなと、しばしば思わされます。
また、日本人は英語の発音が苦手だけに、ある意味初歩的な発音も、けっこう学ばされたりしています。
英語に対して初心者はもちろん、自分のような中級レベルにとっても、復習になることもあるので、気軽に聞き流すのにお薦めです。
自分が聴いている時間帯が再放送なのかどうかは分かりませんが、他の曜日もやっています。
また、ネットでも聴けます。
https://www2.nhk.or.jp/gogaku/learn/streaming/?spid=00001668&tcd=F0&year=2020&month=4&week=1
![]() 【送料無料】イギリスビール12本セット パブの本場で圧倒的人気を誇るフラーズ3種飲み比べ(輸入ビール)ビールセット【父の日】 |
黒沼一也のTwitter