札幌のクリスチャン鍼灸師

札幌市中央区山鼻地域、石山通沿い側で、脈診流による経絡治療専門の鍼灸院をしています。

秋鮭豊漁のようです

2009-11-11 17:35:31 | 医療・健康
温暖化の事もあり、北海道で鮭を取る事が出来なくなるのではと言われだしている中、予想に反し今年は秋鮭が比較的豊漁のようです。
ただ、札幌からも近い石狩湾岸の鮭は不良だとか・・・・・。
近年は脂身が好まれるせいか、脂の多い輸入の養殖サーモンを好んで食べる人が多いみたいですが、それとは逆に、日本の鮭は天然で安心安全だという事で、海外での評価は高いとか・・・・・。
ちなみに、前にテレビでやってましたが、養殖サーモンは生簀に閉じ込められて運動不足で、成長を流行れる事からホルモン剤を餌に混ぜられ縷々。
生簀はあまり衛生的ではない事からも病気予防のために抗生物質も混ぜられます。
また、赤みかかった身にするために、これまた餌に色素も入れられるとか・・・・・。
動物が摂取した有害物質は脂肪に溜まりやすいとの事で、肴の脂身にしても、家畜の霜降りにしても、それを人間が好んで食べるという事は、必然的に有害物質を人間が摂取するという事にもなります。
皆さん、輸入サーモンではなく、国内産の鮭を積極的に食べましょう。
安心安全という事だけでなく、食用上の立場からして、身土不二(シンドフジ)という事が言われていて、地元で取れた物を食べるのが健康に良いとされています。
「地元」とまでいかなくても、なるべく地元に近い産物を食する事の方が、何千キロも離れた所から運ばれて来る食材よりは、よっほど健康にも良いという事になります。
この前、知床産鮭フレークを買いました。
ふりかけ感覚で食べられて、便利ですね。

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地下鉄でモルモンのご婦人達と

2009-11-09 17:40:44 | 宗教・カルト問題
昨日は東洋はり医学会札幌支部の例会でした。
朝地下鉄のホームで、二人のご婦人達が、私が全盲である事もあり声をかけてきました。
そして、電車に乗り込み、彼女達と話をしていると、彼女達がクリスチャンであるかのような話になりました。
私も
「僕もクリスチャンなんですよ、どちらの教会ですか?」
と聞きますと、答えはすぐ返ってこなかったのですが、
「これからステーク大会なので・・・・・・」
などと言いました。
これはモルモンの人達が使う言葉が含まれていましたので、彼女達がモルモン教徒である事が分かりました。
前にも書きましたが、私は1984年の夏から2年近く、モルモン教会の英会話クラスに通ってました。
日曜日には5回ぐらいそこの礼拝に行ったかと思います。
ちなみに、彼らは「礼拝」とは言いませんが・・・・・。
そんな事もあり、私は一時期モルモン教会の人達と接触がありましたので、彼女達との話の内容から、彼女達がモルモン教徒である事を知りました。
が、間もなく
「私達は末日聖徒イエス・キリスト教会です・・・」みたいな事を言ったかと思います。
私は
「以前藻岩ワードの英会話クラスに言ってた事ありますよ。思うところがあり今はバプテスト教会ですが・・・・・」
と、話を続けました。
「バプテスト教会、南二二条に在ります藻ね・・・・」
と、彼女も話を続けてくれました。
そして、私もこの前個人的にケント・ギルバート(Kent Gilbert)さんに会った事を自慢げに話しました。(笑)↓
http://pub.ne.jp/shinqroom/?entry_id=2472831
私としてもクリスチャンとしてモルモンに関して思う事はありますが、信仰心の立場を超えて他宗教の人達とも仲良くしたいという事を常に思っています。
相手から吹っかけられない限り、議論はけしてしません。
そんな立場でありますので、地下鉄を下りるまでの10分足らずの短い時間でしたが、なんか良い時を持つ事が出来たように思えました。
ただ、彼女に
「今日安息日ではないですか・・・?」
と言われてしまい、日曜日なのに教会に行かない私に対して不可思議に思われてしまったかもしれませんね。
まぁ、教会よりも鍼灸の研究会を優先しざるをえない私の立場ではありますが・・・・・。
ところで上にも書いたように、この前ケント・ギルバートさんに会ったり、最近mixi内でもユタ州在住の日本人のモルモンの人とやりとりしたりもしています。
このところなんだかモルモンの人達と縁がありますね。
さて、彼女達との話の仲で、「砂の足跡」という詩の事になりました。
これはどんなに苦しい時でもイエス・キリストが共にいて下さるというような内容です。
一応「作者不明」と言われているようですが、ネットを検索してみるとそうでもなさそうな・・・・・???↓
http://www.llerrah.com/footprints.htm
以下、この詩を載せておきますが、僕もつい「末日聖徒の人達にも知られているんですね」と言ってしまいました。
 
ある夜 男は夢をみた
夢の中で彼は砂浜を主(神)と共に歩いていた
彼の人生の場面が空に瞬時に映し出されていった
場面ごとに二組の足跡が砂に残されていた
ひとつは彼の足跡
そしてもうひとつは主(神)の足跡
最後の場面が現れたとき
彼は砂の足跡を振り返った
歩んできた道のなかで
何度も足跡が一組だけになっていたときがあった
そしてそれは人生最悪の悲しい時期と重なっていた
彼は困惑し 主(神)に訊ねた
「主よ あなたは私があなたに従うと決めたとき
いつでも私と共に歩むと言ってくださったではありませんか
それなのに私の人生のもっとも大変な時々に
たった一組の足跡しか残っていません
私があなたを一番必要としていたとき
あなたはなぜ私からお離れになったのでしょう」
主(神)はこたえた
「わたしの息子よ 
わたしの大切な子供よ
わたしはお前を愛している
決してお前から離れたりはしない
試練と苦難のとき
一組の足跡しかなかったのは
わたしがお前を抱えていたからなのだよ」

にほんブログ村 哲学・思想ブログ プロテスタント(クリスチャン)へ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄でのカルトセミナーのご案内

2009-11-09 17:34:52 | 宗教・カルト問題
   特別セミナー 「健全な教会と健全な信仰」~現代のキリスト教会に起こる、様々な問題をともに考えるために~
講師紹介
 ウィリアム・ウッド (カルト研究リハビリセンター 所長)
教会のカルト化を外にさきがけて紹介した器です。
エホバの証人の救出と被害者への啓発の書を多数発表しています。
この分野のさきがけ的存在です。
 パスカル・ズィヴィー (マインドコントロール研究所 所長)
  信仰の虐待を外にさきがけてすばやくクリスチャンに紹介した器です。
世界的なカルトの動向に注意を向けるウォッチャーでもあります。
拡大するカルト化に警笛を鳴らし、信仰の虐待の予防とカウンセリングのプロフェッショナルです。
 村上 密 (アッセンブリー京都教会 牧師)
 異端、カルト、そして教会のカルト化、社会問題化する宗教の被害者を弁護士と協力しながら、法的、精神的回復の支援活動をしているパイオニアです。
 
 ジャン・ドウゲン (ニューライフキリスト教会 牧師)
聖神中央教会事件の被害者救済と脱会者のケアに精力的に取り組み、啓発に勤めている器です。
エホバの証人の救出カウンセラーとしてよく知られています。
 高橋 誠 (那覇ホーリネス教会 牧師)
カルト化教会の被害者のカウンセリングにたずさわり、その深刻さを肌で知り、憂慮の立場で啓発に取り組む器です。
期日
 2009年 11月 13日(金)・14日(土)・15日(日)
会場
13日・14日・・・ベッテルハイムホール(浦添市前田3-3-5 サンレー中央紫雲閣向かい)
15日・・・みくに教会(宜野湾市長田4-4-14 ユーガートリミングスクール沖縄校建物1階)
参加費
 1日のみ参加の方は1000円、2日間以上参加される方は2000円です。
日程
 11月13日(金) ベッテルハイムホール
  13:00~14:30 「カルト化で多用されるマインドコントロール」 ジャン・ドウゲン
 14:45~16:15 「霊の戦いの問題点」 ジャン・ドウゲン
 16:30~18:00 「ゆがめられる福音」 高橋 誠
 18:15~19:15 質疑応答
 11月14日(土) ベッテルハイムホール
 13:00~14:30 「信仰の虐待」 パスカル・ズィヴィー
 14:45~16:15 「後遺症と回復」 パスカル・ズィヴィー
 16:30~18:00 「赦しなさいではすまされない出来事」 村上 密
 18:15~19:15 質疑応答
 11月15日(日) みくに教会
 13:00~14:30 「福音と律法」 村上 密
 14:45~16:15 「カルト化の予防」 ウィリアム・ウッド
 16:30~18:00 「ムーブメントの危険性」 ウィリアム・ウッド
 18:15~19:15 質疑応答
主催
 沖縄カルト被害者連絡会
お問い合わせ先
 電話の方は 090-8666-4631 又は 090-9782-5892
 Eメールの方は swan.deer-061022@@mippi-mail.com 又は
           naonao@@zb.cyberhome.ne.jp    
☆ メール送信の再は「@」を一つ消してください。
 *会場準備の参考にさせていただきますので、参加ご希望の方はよろしければ事前に連絡お願いします。
   協賛
真理のみことば伝道協会  みくに教会  ゆうなチャペル
  国際カーネル宣教会
にほんブログ村 哲学・思想ブログ プロテスタント(クリスチャン)へ


と、以上のように、このセミナーの関係者から転載の依頼がありました。
この中で私が関心がある事として、村上密先生の「赦しなさいではすまされない出来事」という演題です。
熱心なクリスチャンはカルトの被害者に対して、つい「赦しなさい・赦しなさい・・・・」と言いがちで、余計に被害者を苦しめてしまう事が珍しくなかったりします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の身元を探っておられる方々へ

2009-11-06 06:53:06 | 宗教・カルト問題
2009.9.25にも書きましたが、↓
http://pub.ne.jp/shinqroom/?entry_id=2441875
↑ディープな話題、特に前回のように教会のカルト化の事をここに書いたり、あるいは他のブログにコメントしたり掲示板などに書いたりすると、私の身元を探っていると思われるような検索が目立ってきます。
私の勝手な創造ではありますが、興味半分の人もいるのでしょうが、おそらく該当する関係者や、彼らの支持者ではないかと思われます。
私の身元を探っておられる方々、おつかれさまです。
私は逃げも隠れもしません。
このように身元を明らかにしています。
って、今回もちょっと彼らをあおってみました。(笑)
まぁ、私などはまだかわいい方で、もっともっと厳しい事を書いておられる人は嫌がらせも受けていますしね。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ プロテスタント(クリスチャン)へ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする