潮の香り

潮の香りって海岸や沖合い、港などによってもそれぞれの香りが違うよね、 それが感じられれば貴方も海族の仲間入りです。

もしも!!!

2020年05月03日 04時29分11秒 | 健康

昨日だけどアジ釣りから戻ってクロダイ釣りの餌のカニを捕ったのね、

さらに堤防に着いた牡蠣をバケツ一杯採りまして、この牡蠣をつぶして撒き餌にしようって算段さ、

エサの準備が整い、家に戻ったら息子が「熱っぽい」って、

ドキッ!

体温を測ったら37℃の微熱があった。

いやあ、コロナ騒動の待っただ中に発熱はタイミング悪いぜ、

冷えピタを貼って風邪薬を飲んで安静です。

 

そこで、「もし我が家から感染者が出たら?」と改めて考えちゃった。

お店の閉鎖はもちろん家族中隔離で他人との接触すらできなくなる。

そうなると人の目線も怖いし噂にもなるだろう、

チャトラは誰が世話するの?

不安だらけでぞっとするね、

 

幸い夕方には熱が下がって一緒に食事をとったけど、経過には注意観察してなきゃな、

 

 

さてクロダイ釣りだけど正午を挟んで10時半から2時半までの4時間やってみた。

真昼間って事もあるだろうけど、全然釣れなかったよ、

水もきれいだったしな、

しかしフグのアタリも少なかったから潮が良くなかったんだろうな、

本当なら夕マズメに掛けて狙ってみたかったんだけど区長と区会の書類作りの予定が4時から入ってたの、

う~ん、不完全燃焼だ(; ・`д・´)

 

 

エサのカニがたくさん残ってるな、

今朝、ルアーの後に使おうかと思ったけど起きたら既に東の風、

これからますます強くなりそうなんで中止ですな、

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする