えー昨日なんですが午前中は朝から書類を作ってたんですわ、
お昼過ぎにターチ君からメールが入り「釣りに行かないんですか?」って…
彼も暇にしてるみたいで即「それじゃあ今から行こうか」って事のなったのね、
黒鯛狙ったりルアーを投げたり、暗くなったらメバルもやろうと計画だけはガッツリと💪
仕度してたらエサのカニが前日の雨でおじゃん( ;∀;)
エサ桶を外に出しておいたら雨水が入っちゃって満水になってたのだ、
急いで川に下りて再度確保し、メバル用の湖産エビも購入、
漕ぎ出し出船は2時過ぎに…
沖に出て釣り仕度を始めたらここでとんでもないハプニング(;゚Д゚)
ターチ君の竿の穂先が折れてる~~~
ここは僕の出番だね、
あり合わせでの応急処置は針の結び方の応用です。
問題なく釣りがやれる段階に復旧できました。
ポイントに入りクロダイの仕掛けを伸ばすも送って来るラブコールはクサフグばかり、
夕マズメになってようやく僕の穂先が引き込まれたんだけど合わせた瞬間「プッチーン!」
ああ・・唯一の1発が😢
暗くなって来た。こうなると期待はメバルだけ…
ところがこの日は満月で干潮の時間帯、
あっか~ん!
全く釣れん、最終手段の流し釣りも試みたけどターチ君にカサゴが釣れただけ、
精も根も付き9時の納竿でした。
昼間っからやって自分の獲物は
これ1匹・・・・・・・・・・・・・・・・・・
GWが終了したらアジに慰めてもらおう…
各堤防のサビキ釣りで小サバやサッパが釣れ出したみたいだね、
ただし小っちゃいよ、