フェスに行く前にある程度気になるパンの目星をつけていたので
その中からいくつか購入してみました(^-^)

「やまざきパン 鹿児島県」そら豆ぱん
豆関係のパンは惹かれる上に”そら豆”と、ちょっと変わってたので。
ほんの少しそら豆独特の味わいがあるかな。
パンはブリオッシュみたいに卵の多い甘めの生地でした。

「一野辺製パン 岩手県」どんぐり七穀あんぱん
学生と共同開発した菓子パンだそうで、どんぐりっぽい形をしてました。
生地には米粉を使ってるんですね。
餡は緩くてトロトロな状態でした。不思議な香ばしさはどんぐりの香りかな。
上半分にはケシの実とクルミが入っていてアクセントに。

「鳴門屋製パン 大阪府」NEW!!お好み焼きパン
見た目はほぼお好み焼き(笑)
買ってすぐに青海苔、かつお節、ソースのトッピングがセルフで追加できるシステムになってました。
卵が一個乗っててボリュームあります。
惣菜パンとしては美味しいけど、フォークとナイフがないと食べづらかったです(^v^;)

「パンピーノ 東京都」大江戸なんじゃもんじゃパン
お好み焼きパンと似てますがこっちはもんじゃ焼き。
キャベツのシャキシャキ感が良い感じです♪生地がフカもちv
中心に粉チーズがかかっていてたのがポイント高く、気に入りました。

「高岡製パン 熊本県」ネギパン
去年のフェスティバルで2位だったパンです。殿堂入りしたパンを販売しているコーナーからゲット。
蒸しパンのような生地が折りたたまれて、中にはマヨネーズ、ネギが挟まれていました。
パン生地が見た目よりパサついていて味わいが薄かったのが残念。
かつお節も存在感が薄かったのでなんとなくボヤケタ印象になってました。
今回購入した中で気に入ったのは、もんじゃパンですね。
お好みパンも良かったけど。
やっぱり最近は食事系のパンに惹かれるww
前はホイップが入ってるのが好きだったけど今はそんなに惹かれないかも。
あんぱんは1つにして、かまぼこパン買えばよかったな~(><)
その中からいくつか購入してみました(^-^)

「やまざきパン 鹿児島県」そら豆ぱん
豆関係のパンは惹かれる上に”そら豆”と、ちょっと変わってたので。
ほんの少しそら豆独特の味わいがあるかな。
パンはブリオッシュみたいに卵の多い甘めの生地でした。

「一野辺製パン 岩手県」どんぐり七穀あんぱん
学生と共同開発した菓子パンだそうで、どんぐりっぽい形をしてました。
生地には米粉を使ってるんですね。
餡は緩くてトロトロな状態でした。不思議な香ばしさはどんぐりの香りかな。
上半分にはケシの実とクルミが入っていてアクセントに。

「鳴門屋製パン 大阪府」NEW!!お好み焼きパン
見た目はほぼお好み焼き(笑)
買ってすぐに青海苔、かつお節、ソースのトッピングがセルフで追加できるシステムになってました。
卵が一個乗っててボリュームあります。
惣菜パンとしては美味しいけど、フォークとナイフがないと食べづらかったです(^v^;)

「パンピーノ 東京都」大江戸なんじゃもんじゃパン
お好み焼きパンと似てますがこっちはもんじゃ焼き。
キャベツのシャキシャキ感が良い感じです♪生地がフカもちv
中心に粉チーズがかかっていてたのがポイント高く、気に入りました。

「高岡製パン 熊本県」ネギパン
去年のフェスティバルで2位だったパンです。殿堂入りしたパンを販売しているコーナーからゲット。
蒸しパンのような生地が折りたたまれて、中にはマヨネーズ、ネギが挟まれていました。
パン生地が見た目よりパサついていて味わいが薄かったのが残念。
かつお節も存在感が薄かったのでなんとなくボヤケタ印象になってました。
今回購入した中で気に入ったのは、もんじゃパンですね。
お好みパンも良かったけど。
やっぱり最近は食事系のパンに惹かれるww
前はホイップが入ってるのが好きだったけど今はそんなに惹かれないかも。
あんぱんは1つにして、かまぼこパン買えばよかったな~(><)