
去年に続いてまた名古屋に出かけてきました☆
なかなか泊りがけで旅行に行くことは多くないのですごく楽しみでした!
今回は2泊3日でまた色々食べてきましたよ~(*´ω`)
「A5焼肉&手打ち冷麺 二郎」
まずは焼肉!
ちょうど泊まっていたホテルからも近かったお店なんですが
なんと2店舗あったようで、最初間違って本店のほうに行っちゃいました(笑)

本店も、この柳橋店も去年できたばっかりだそうでまだまだ新しいお店なんですねー。
カウンターに案内されたのでちょうど目の前がイケメン料理長!(笑)
せっかくなので今日のおすすめやお店の人気メニューなどを聞きながら色々いただきました。
まずはハイボールで乾杯☆

「昆布〆炙り握り寿司 雲丹・キャビア」
ハネシタを使った肉寿司です!
ウニの量がバランスよくて、
お肉を邪魔するわけでもなくほんのり濃厚感をプラスしてました♪
お肉がとろけてかなりお気に入り^^

「二郎ナムル 7種の野菜」
絵の具のパレットみたいな器に盛りつけられて出てきたナムル。
少しずつ7種類も盛られてて見た目もかわいらしいです。
みょうがのナムルが珍しかったです。

「名物二郎キムチ盛り」
こちらは二郎の名前入りの器で。
きゅうり、白菜、大根の3種類。

「A5ユッケ トリュフを添えて 湯引き仕立て」
軽く湯引きしてあるイチボを使ったユッケ。
あとから黒トリュフを削りかけてくれます。
タレは結構甘めで、黄身を絡めるとねっとりした食感になります。

「熟成タン 薄切り」
タンはこの日あるおすすめのものでお願いしました。
その日あるものの中で熟成の度合いや質の良さによっておすすめが変わるっぽいので
せっかくなら聞くといいかも♪

「サーロイン」
三河牛のサーロイン。
脂の部分が多くて薄ピンク色に見えます( ´ω`)

脂ののったサーロインですし1枚は軽めに火を通してぱくり。
じゅわーっと脂が口の中に広がります。
2枚目はちょっとしっかり目に火を通してレモンで食べてみたんですが
私はこっちが好みでした♪

「トウガラシ」
飛騨牛のトウガラシ。

こちらは厚切りで、とっても柔らか♪

「イチボ」
三河牛のイチボをエージングしたものだそうです。
タレが絡んでいるので何もつけずにそのままでも^^
添えてあるネギを一緒に焼いて巻いて食べるのがおすすめだそうです☆

「焼き野菜盛り」
ブラウンマッシュルーム、アスパラ、かぼちゃ
ズッキーニ、トマト、ペコロスの盛り合わせです。
ペコロス美味しいな~。

「ヒレ」
飛騨牛の厚切りのヒレです(´∀`*)
スダチをたっぷり絞って食べるとさっぱりしてより美味しいですね!
美味しいヒレでした。

「二郎サラダ」
一通りのお肉をいただいた後はサッパリサラダでお口直し。

「ミックスホルモン」
和牛ホルモン、上ホルモン、上ミノ、ハツの盛り合わせです。
本来レバーも入ってるんですが今回は抜いていただきました。
特にハツがシャキシャキしててお気に入り!

ここはホルモンの食べ方が変わっていて、ダシに浸してから食べるんです^^
脂が程よく落ちて、ダシの風味も絡んでさっぱりと食べれますね。
この食べ方は結構お気に入りだったのでまた食べてみたいくらい♪

「手打ち 名物二郎冷麺」
最後はお店の名物の冷麺をいただきました。
透き通ったかつおと昆布のスープに入ってるのは、自家製麺。
この麵は日持ちしないそうで毎日お店で手間もかかってるそうです。
輪切りのスダチと、おぼろ昆布がトッピングされていてかなり和風テイストです(´∀`)
なかなか普通の焼肉屋さんでは食べれることがない冷麺だったので面白い☆

「二郎プリン」
「二郎ティラミス」
最後にデザートも。
両方小瓶入りでかわいい^^
どっちも美味しいけどティラミスがよりお気に入りかな♪
ペロリと食べれちゃう量なのもちょうどよかったです。

おススメを聞きながら赤身と霜降りをバランスよく出していただいてかなり楽しめました!
お肉ももちろんですが、肉寿司、お出汁で食べるホルモン、冷麺が印象に残りました。
あとの2つは他のお店では見かけたことがなかったので特に♪
ちょっと変わった楽しみ方が出来るのは嬉しいですよね。
カウンターがオススメかも(´艸`*)
A5焼肉&手打ち冷麺 二郎 (焼肉 / 国際センター駅、近鉄名古屋駅、名鉄名古屋駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.7