*あんこ*のごはん日記

カレー&アジアの料理大好き!ひんやりスイーツも好き!食べた物を気ままに記録してます^^

青葉通一番町「北海三陸炭火焼 まるかん」、魚料理が美味しい

2018年11月09日 | その他の地域


「北海三陸炭火焼 まるかん」

仙台一の飲み屋街。

出勤前の派手目のお姉さんがいたりサラリーマンがわらわらしてたり。
実際ほんとに賑わってます。

ちょっとちゃんとしてそうな雰囲気の入り口。
中は普通の居酒屋でしたが。



入り口でセリ鍋や牡蠣鍋の看板を見て、それが食べたかったんですが
結局メニューを見てみると気になるものが多かったので鍋は諦め!(笑)

海の幸中心に色々食べることにしました。



お通し3品。



そしてお酒はせっかくなので宮城らしく伊達ウイスキーのハイボールに。



「厚切り牛たん」

こちらでも牛タンを。
確かに厚切り。
すごく斜めにカットしているからより厚切りっぽく見えるのはあると思いますが。

味噌をつけて食べるのもいいですね。



「特大キンキ」

半身を炭火焼きにしたものです。
じゅわ~っとジューシー!
程良く脂ものっててそのままでも美味しいです。

大根おろしと一緒にさっぱりいただくのもよし。



「虎ふぐ刺」

ふぐはヘルシーなので結構好きだったりします(´▽`)

1切れずつ食べるよりも、贅沢に3切れくらいまとめて食べる方が
ポン酢や薬味に刺身の味が負けないから好き(笑)

箸休めにもなります。



「あゆ塩焼き」

限定二尾だそうですが残ってたのでよかった^^

大きいと書いてありましたが確かに大きくてでっぷりしてます。
それもそのはず、子持ちの鮎でした。



「ふぐ白子焼」

刺身も食べたけど白子もあったので迷わず注文!

表面は引きがありつつ、噛むと中はふわとろ。
ヤケド注意ですが覚悟のうえでアツアツを食べるのがオススメですね。

白子大好き(*'ω'*)



「お寿司」

最後にお寿司も。
1貫から選べるメニュー表があったので、
その中から食べたいものを4つ選んで盛り合わせにしてもらいました。

いくら、あわび、つぶ貝、ぼたん海老

貝と海老はあれば食べたくなっちゃいます(笑)
ぼたん海老は頭の部分を揚げてくれて、余さず食べれるようにしてくれてました。
香ばしくて美味しかったです。



キンキ、白子、お寿司美味しかったな~。

お肉もありなんですが、豊富な魚介系のメニューから選ぶのが楽しいと思います。
ちょっと贅沢な飲みでした(ノ▽`)

北海三陸炭火焼 まるかんろばた焼き / 青葉通一番町駅勾当台公園駅広瀬通駅
夜総合点★★★☆☆ 3.7



最新の画像もっと見る

コメントを投稿