
東銀座に出来たレカンのパン屋さん☆
「ブーランジェリーレカン」
どこに出来たのかと思ったら、レカンの隣というか中というか。
こんなに隣接してたんですね(´∀`)


ショーケースに並んだパンは意外と多くなくて、
ある意味どれを買うかそれほど迷わなくていいかもw
派手な見た目のパンはなくて、全体的にシンプル。
4つ購入して帰りました^^

「小豆あんとクリームチーズのマフィン」
マフィンっぽい形はしてますが、生地は普通のパンみたいです^^
小豆あんは、なんとなく不思議な味がしたような気が・・。
クリームチーズも塊で入ってたし、餡と生地とバランス良く食べれればよかったのになーと。
チーズは部分的に感じちゃったので。

「コーンブレッド スティック」
ミニサイズでヤングコーンみたいw
つぶコーン入りでした。
生地はしっとりしていてマドレーヌみたいな焼き菓子っぽさ。
これは私の求めてるタイプのコーンブレッドではないかな^^;

「黒豆のパン」
表面パリっと、中は若干水分少なめの生地。
こういう豆パンは柔らかい生地の方が合ってて好きだな。
黒豆の量は少ないけど1粒1粒がかなり甘いので量的には調度よかったです。

「シトロンのチャバタ」
生地はもちもち♪
小さいシトロンピールが生地に入っていて爽やかな風味ですね。
そのままでもほのかな酸味で美味しいけど、はちみつをつけて食べても美味しかったな~。

惣菜パンやケーキ類も並んでいてちょっと気になったな。
すぐに食べれないかもと思って生物を買うのは断念したけど、もし行く機会があれば買ってみよっと。
でも今回買ったパン4つは思ったほど好みのパンがなかったです。
ブーランジェリーレカン (パン / 東銀座駅、銀座駅、銀座一丁目駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます