アンデスの最後の皇帝冬立てり まほろば 最新作 即興 昨日の11月7日は【立冬】でした。無理して首都圏の似非政治集会に出たため、少し疲れが残っています。今夜はノンビリして、明日は思い出の地に数年ぶりに足を運んでみるつもりです。と言っても徒歩40分程度の所なのですが。気温はまだ20度は維持しています。深夜は蒸し暑くて冷房を入れているほどです。参加同人誌の代表の最新記事の縄文論が興味あります。私も、1995年に新宿三越美術館で開催された【大縄文展】を観たことがあります。当時、青森県で三内丸山遺跡が発見されたことがキッカケで開かれたものです。わが国は黄金の国ジパングのはずなのに、遺跡の発掘品はモノトーンのものばかりでした。自然と人間が一体になるときっとそうなるのでしょう。一方、この代表が観た縄文展が開かれた今週上野国立博物館では春に【アンデス文明展】が開催され、私も行きました。両者の違いは何だったのでしょうか。次記事でまた。・・・《続く》