まず、路線価図を見てみよう。
路線価図
公示価格が表示されている地点の、路線価図を取り寄せた。
路線価図は、固定資産税・相続税等を算定するため、
国税庁が公開している。
従った、すべての土地に値がつけられていることになる。
地図の中央・・赤でマーキングしたところが、基準地。
公20 基3と書いてあるから、間違いない。
この敷地の前面道路に、125Dと記載されている。
125は、12.5万円/㎡と言う意味である。
Dは、借地権割合で60%。
公示価格15.9万/㎡と路線価図12.5万/㎡で、
3.4万円の差がある。
この差を調整するのが、プロの見識。
専門家に頼めば、路線価から実勢価格に近い地価を、
うまく算出してくれるだろう。
路線価図
公示価格が表示されている地点の、路線価図を取り寄せた。
路線価図は、固定資産税・相続税等を算定するため、
国税庁が公開している。
従った、すべての土地に値がつけられていることになる。
地図の中央・・赤でマーキングしたところが、基準地。
公20 基3と書いてあるから、間違いない。
この敷地の前面道路に、125Dと記載されている。
125は、12.5万円/㎡と言う意味である。
Dは、借地権割合で60%。
公示価格15.9万/㎡と路線価図12.5万/㎡で、
3.4万円の差がある。
この差を調整するのが、プロの見識。
専門家に頼めば、路線価から実勢価格に近い地価を、
うまく算出してくれるだろう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます