素浪人旅日記

2009年3月31日に35年の教師生活を終え、無職の身となって歩む毎日の中で、心に浮かぶさまざまなことを綴っていきたい。

♪The 88th Christmas Step Concert♪で一足早くクリスマス気分に

2013年12月12日 | 日記
 いつどこでどういう風に申し込んだかは定かではないが、住友不動産販売から♪The 88th Christmas Step Concert♪の招待券が届いた。1700名の当選者になったのである。聞くとステップコンサート」は、“家族みんなで楽しめるコンサート”をテーマに1987年12月から始まり、通算88回目を数える今回までに延べ約20万名を無料で招待してきて、おなじみのクラシックの名曲から楽しく親しみやすい演奏が好評を呼び、音楽ファンの間ではすっかり定着したコンサートとなっている。とのこと。また、会場に介助犬育成のための募金箱も設置され、集まった募金は、社会福祉法人 日本介助犬協会へ寄託し様々な支援活動に活用される。

 企業の社会貢献として、いい取り組みだなと思った。
     今回の目玉は、世界各地のクラシック音楽をメインとした室内楽フェスティバルに多数出演しているマリンバ奏者の出田りあさんと大阪フィルハーモニー交響楽団との共演による「マリンバ協奏曲」(サルミエントス)や、パーソナリティを務める千住真理子さんと大阪フィル弦楽奏者の共演による「四季」から「冬」(ヴィヴァルディ)である。

 マリンバとオーケストラの共演は初めてだったので新鮮だった。第2部の冒頭の♪熊ん蜂の飛行♪でのスピード感あふれるマリンバ演奏は聴衆の心をつかんだ。続く、「マリンバ協奏曲」では深みのある豊かな音色が印象的だった。現在の形のマリンバの誕生の地がグアテマラであることも初めて知った。

 新しい発見とお馴染みの名曲のエッセンスに包まれたホットな演奏会であった。

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする