素浪人旅日記

2009年3月31日に35年の教師生活を終え、無職の身となって歩む毎日の中で、心に浮かぶさまざまなことを綴っていきたい。

「Lookin'Body」で測定

2023年02月26日 | 日記
 今日は予想以上に冬型の天気模様となった。カーテンを開けると青空で陽が射してきたので久しぶりに布団が干せると、朝食を済ませるとすぐに2階に上がった。布団を干すと何となく気分がさっぱりする。

 ところが小1時間もしないうちに怪しげな雲が増えてきた。枚方、八幡市方面を見るとこの冬何度も見てきた雪雲に覆われていた。あと1時間もすればこちらも同じようになることを今年は経験で学んだ。せっかく干した布団だが急いで取り込んだ。

 その後は、大阪マラソンの中継を楽しんだ。第1回の時に面白半分で誘われるままに応募して抽選に当たりフルマラソンを経験するきっかけとなった大会なので懐かしさとともに「びわ湖毎日マラソン」と統合されてグレードアップし、国内外の一流選手も走る大会に成長した嬉しさもあった。

 2時間6分台でゴールする日本人ランナーが3人もいる様子を見て、サブ10が大きな壁だった10年ほど前に比べレベルアップしたと感慨深いものがあった。

 思った通り昼前になると霰に近い粉雪が舞った。その中を自転車を走らせ3日ぶりにジムへと向かった。トレーニングルームへ入る「Lookin'Body」の測定器があり24日~27日の4日間無料で測定をするとのこと。前回は12月13日に測定しているので、年末年始をはさみコンディション維持が難しいこの時期がどうだったかを見るのにちょうど良いと測ってもらった。

 結果は、「この冬は無理のない形でコントロールして現状維持ができた」と自分では感じていたが、それを裏付ける値だった。
 

 春からの土台は何とか作ることができたとホッとした。

 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミモザに春を感じる | トップ | 宮路オサム『一万八千五百日』 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事