座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

チョコレートの誘惑

2015-02-05 23:41:15 | うさぎガーデン

毎年この時期になると、手作りチョコレートのラッピングが紹介されているNAVERまとめという
サイトからたくさんのかたが当ブログを訪れてくださいます。


それは以前にアップしたこの二つの画像が紹介されているからなんです。
残念ながらこの後、うさぎはずっと手作りをさぼっておりまして、ラッピングもなかなか
可愛いのを思いつきません。そのかわり、超おいしいバレンタインデーのお菓子
ご紹介させていただきます。 

ブログのお友達、ほくとのママさんのお菓子工房「ほくとのおうち」テリーヌショコラです。

先日テレビで、最近はバレンタインデーは、女性が自分用におしゃれな外国製のチョコレートを
買うと紹介されていましたが、びっくりするようなお値段でした。
そんな高価なものでなくても、おいしさでは決して負けないお菓子がちゃーんと日本にも。

(ああ、もう少しおしゃれなテーブルクロスだとよかったんですが・・・)
生チョコでも、ガトーショコラでもない、とにかくおいしい、とろけるテリーヌショコラ

ほくとのママさんは今、かきいれ時で(笑)、多分忙しくて倒れる寸前だと思いますので、
お届けはいつでもかまわないので食べてみたいという方、ぜひぜひお問い合わせくださいね。

お菓子は出来たてでないとおいしくないと思って、「ほくとのおうち」を知るまで、
うさぎは取り寄せなどしたことはなかったのですが、ほくとのママさんが作るお菓子は
今日よりも明日、明日よりも明後日・・・と、だんだん熟成してさらにおいしくなります。
上質な材料を使っているからこそなんですね。なので遠くからのご注文でも全くご心配はいりません。

       ご注文、お問い合わせはこちらへ→ ほくとのおうち商品リスト
       イベントや手作り市への出店情報が載っているブログはこちら→ ほくとのおうち

写真撮るのにカットしたら甘い香りに我慢できなくなって、
くまに内緒でひと切れ食べてしまいました。 うーーん、幸せ!
明日も多分またひと切れ・・・・えへへ、バレンタインデーまでになくなっちゃいますね。

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 

さて、コマーシャルばかりしてると、カテゴリーが違う!と言われてはいけませんので、
ちゃんと、お花も載せますよ~

先日、植えますとご紹介したお花、ハーデンべルギアです。

             

こんな鉢に植えました。
真ん中に何か丈の高いものを植えようと思いますが、何にするかまだ決まっていません。
高さが約60cm、直径約30cmの大きな鉢。少し前にくまと一緒にホームセンターで選んだ鉢です。
色があまりに白すぎるので迷いましたが、他にこんなに大きくてこの値段で(1980円)買える鉢は
ありませんでした。

実はハーデンべルギアは、「南の庭」のこの木に絡ませようかと思って買ってきました。
傷みがあまりにもひどく、また電線に当たりそうになっていて、やむなく伐ったブルーアイスです。
根っこを掘り出すのが難しい場所だったので、少し長めに残してツル植物を絡ませたいと
思ったのですが、なかなか適当なものが見つからなくて・・・

             

昨年宿根アサガオを植えていますので、暖かくなればまた伸びて来るとは思うのですが、
今ごろきれいにお花が咲いているハーデンべルギアを見て衝動買い。
お値段も普通の三分の一だったので、つい。と言ってもパンジーよりずっと高いのでくまには内緒ですが。
って書いたらバレるよね(笑)

でも買った後に検索してみたら、ハーデンべルギアは寒さには強いけど霜に当たると枯れるそうで、
(ネットの説明はどうもよくわかりません)、西日もよくないとのこと。
予定していた場所は、乾燥がひどく、西日ももろに当たるのでとりあえず鉢に植えました。

ハーデンべルギア・・・別名はコマチフジ、ヒトツバマメ。
              オーストラリア、タスマニア原産。マメ科のつる性常緑低木

思っていたところには植えられなかったのですが、冬にお花が楽しめる貴重な植物ですね。
花色は、紫やピンクもあるそうですが、白花はやはり清楚で美しいです。

この大きな鉢を買ったのは、これがこんなになってしまっているからです。
「南の庭」の中央花壇の天使像。立ててからもう十年数年経ってはいますが、
この汚れ方は普通ではありません。大気汚染のせいではないかと思います。
うさくま地方、黄砂とともに、年々大気汚染がひどくなっています。
春は特にPM2.5の数値が高い日が多くなります。
前回の記事のような澄んだ青空はこれからの季節、なかなか見られなくなります。

             

今度洗ってみて落ちない場合は、さっきの鉢に取り換えようかなと考えています。
かわいくて気にいっている天使像なのですが、同じものは多分もうないと思います。
それにこのような樹脂製のものではきっとまた同じようになってしまうと思うのです。

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 

 さてさて、ちゃんは昨日、病院に行きました。

具合が悪かったわけではありません。爪切りと毎年のワクチンの予防注射です。
爪切りはどうも美容室では無理のようなので、病院でやってもらうことにしました。
私たちがそばにいるとちゃんもおとなしくしています。他のわんこと反対ですね。

不安げにくまに抱かれているちゃん。
でも、いつものことですが、注射はちっとも騒がずにお利口さんにできましたよ。
注射なんか怖くないもんね、ちゃん。

 

                                           また明日も遊びに来てくださいね~

                      

                                                    

ランキングに参加 クリックお願いします!     にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする