今季最強の寒波到来と今朝のテレビで報じていました。東京はなんとマイナス2.4度だそうですね。
でも、今日のうさぎガーデンはこの通り、風はとても冷たいものの青空も見えてよいお天気です。
お天気は人の気分に影響しますよね。気分が落ち込んでいる時にお天気が悪いと
よけい気が滅入るような気がします。寒いとなおさらです。
そんな時は思い切って暖房を強にしてぽかぽかにして過ごすことにしています。
電気代は上がるけど他で節約すれば何とかなります。
悩みごとがあるときにあまり寒いと、身体だけでなく何だか心まで縮こまってしまいそうですから。
今心配してもどうにもならないことは、今考えずに暖かくして寝るに限ります。
その前に・・・
少しですがお花も咲いているうさぎガーデン。ご覧になってからおやすみくださいね~
先日の正体不明の動物、まだ出没している様子です。割り箸を刺したり、籠をかぶせたりしていない
そばの新たな場所がまた掘られていました。根くらべですね~
下には何もないはずなんですが、何が気になって掘るんでしょうね。謎です。
もう一か所被害発見! これは「東の庭」の金柑の実です。食べかけ?
鳥につつかれたような痕のある実が数個ありました。
その金柑の木の根元です。皮がかじられたように剥がれています。まだ新しいです。
周りに鳥のフンのようなものがいくつか落ちていたので、ヒヨドリの仕業?
鳥は木の皮もかじるのかしら?虫でもいたのかなあ・・・まさかジョー君じゃないよね。
今年はあちこちで動物?被害が出ているうさぎガーデンです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日はくまの帰りが遅いということだったので、午後から少し遠くまで正ちゃんの
お散歩に行きました。
途中で八重咲きの水仙がきれいだったので、正ちゃんを待たせて写真を撮りました。
お散歩を中断されて、またまた、ぶすくれの正ちゃんでした~
※最近、コメントのお返事が遅れがちですみません。
お返事は遅くなっても必ず差し上げています。これからもどうぞよろしくお願いします。
また明日も遊びに来てくださいね~